2021/06/20~21 MTS ソロツーリング to 佐渡島2021(R4P)
- 2021.06.23
- オンロード ツーリング
- MULTISTRADA950, にっぽん応援ツーリング
走行前:43,018Km
走行後:43,942m[924Km]
今回の佐渡島ツーは、にっぽん応援ツーリングのスポット制覇が主目的です。
ブログを読み返してみると、13年前(2008年)にSEROW225(3RW4)でKめいさんと出かけてました。確か初めてのバイクでのフェリー乗船だったと思います。
佐渡島一泊なので、ほぼ24Hの滞在となります。なんとか、2スポット制覇、及び佐渡島一周には成功しました。
佐渡島での走行ルートは以下の通り。
[一日目(06/20):自宅→佐渡島]
走行前:43,018Km
走行後:43,466m[448Km]
13年ぶりの佐渡島、フェリーはリッチに1等椅子席。朝早いせいもあり、眠っている間に佐渡島に到着。
フェリー乗船中ン位立てた作戦、”今日は、北側を時計回り”を無事達成し。トキも見ることが出来たし、金山も見学出来たし、まずまずの一日でした。
そして、本来の目的であるにっぽん応援ツーリングの2スポットを落としてきました。(初)とあるのは初訪問です。
№ | スポット名 | スポット属性 |
1 | 佐渡金山跡 | 観光応援 |
2(初) | あいぽーと佐渡 | 道の駅 |
04:25 自宅を出発
4:00AM起き。かなり早めに出発しました。
08:09 佐渡汽船 新潟港ターミナル
係員の指示に従い駐輪し、切符(往復分)を発見してもらいました。
バイクは私の他にはSROW250 1台のみでした。
9:00AMに乗船開始。定刻9:20AMに出港です。
11:57 佐渡汽船 両津港ターミナル
記念撮影を済ませ、昼飯です。
12:16 キッチンよろこんで原黒店
お昼時なので、ほぼ満員です。私は一人なので、カウンタ席にすぐに着座できました。
本日の超おすすめ!! 鯛漬け丼(\1,100) をオーダーしました。
およそ半分をそのまま食し、後の半分を卵の黄身を投入しTKGにして食べました。どちらもVery Good。大変美味しく頂きました。四国ツーでのカツオ丼に引き続き、”漬け”づいているようです。
12:55に、ここを出発。
13:02 トキの森公園
確か13年前にはトキにはお目にかかれなかったはずです。
メインの施設として、「トキ資料展示館」と「トキふれあいプラザ」があり、入場料\400で両施設を見学できます。
「トキ資料展示館」は遠目にケージ内を眺めるのであまりよく見えません。「トキふれあいプラザ」の方は、親鳥2羽、子撮2羽が居て、撮影に成功しました。
13:49に、ここを出発。
14:20 佐渡金山
佐渡なので金山を見にやってきました。
佐渡金山跡に到着したのですが、佐渡島北端まで行って両津港近くの旅館に入りたかったので、金山跡見学をしようかやめようか所要時間などを見ながら考えていました。
レンタルバイク屋さんで、㈱ゴールデン佐渡の株主優待特典の券を2枚貰ったので、一緒に入りませんかと誘われました。宗太夫坑(そうだゆうこう)コース、道遊坑(どうゆうこう)コースで各コースが\900なので、両コースで\1,800がなんとタダ!
二ツ亀の所要時間は頭から消えました。じゃあという事で、お言葉に甘えることにしました。
お土産を物色するYすいさんに丁寧にお礼をno述べ、15:14にここを出発。急いで北上します。
15:28 尖閣湾揚島遊園
建物があったので、何気なく入っていくと入園料を取られました。大人\550なんですが、有料と判って、じゃあ帰りますとは言いにくい場面てありますよね。私はよくあるのですが、ここはそんな場面でした。
で、結局入場し見学しましたが、まあまあの景色でした。
15:48に、ここを出発。
16:28 大野亀
16:31に、ここを出発。
16:34 二ツ亀
13年前にも来ました。
Kめいさんと合わせて写真を撮り、三ツ亀としてブログに掲載しました。
距離を示す看板によると、能登半島まで137Kmだそうです。私は今日12Hかけてここまで
到達したのに、137Km/Hで海の上を走ってくれば、1時間で来れるようです。
16:53に、ここを出発。
17:27 お宿 花月
今宵のお宿に到着です。
一泊夕食付\6,600の宿で、そんなに期待していなかったのですが。温泉は弱アルカリ性のニュル系。夕食はご覧の通りまずまずで、美味しかったんです。
翌日のルートを南側反時計回りと定め、2回目の温泉浴を済ませ早々に寝ました。
[二日目(06/21):佐渡島→自宅]
走行前:43,466Km
走行後:43,942m[476m]
二日目の今日は、大佐渡スカイラインを走り、佐渡の南側を半時計回りに回り、12:40のフェリーで新潟に向かいます。
にっぽん応援ツーリングのスポットについては、昨日と同じ2スポットに、新潟からの帰りに2スポットを加え、下記4スポットを落としました。
№ | スポット名 | スポット属性 |
1 | 佐渡金山跡 | 観光応援 |
2 | あいぽーと佐渡 | 道の駅 |
3 | うみてらす名立 | 道の駅 |
4 | 道の駅 マリンドーム能生 | 観光応援 |
05:34 お宿 花月を出発
R350を南下し、途中で見つけたローソンでサンドイッチとコーヒーを調達。朝飯です。
06:11 大佐渡スカイライン
大佐渡スカイラインの東側は、舗装路ではあるものの、積雪時のすべり止め加工がされており、若干、乗り心地は悪いものの、中低速コーナーが続くワインディングで結構楽しめます。途中、ビュースポットの交流センター白雲台で休憩し、撮影しました。
06:23に、ここを出発。
07:01 再びの佐渡金山跡
大佐渡スカイラインから降りてくると、佐渡金山跡に出てくるので、少しだけ撮影。
07:08に、ここを出発。
07:11 佐渡奉行所跡
07:12に、ここを出発。
07:21 七浦海岸
07:26に、ここを出発。
07:59 順徳上皇火葬塚(真野御陵)
順徳上皇、御存じですか?
順徳上皇は「承久の乱」で佐渡配流となり、在島22年の末1242年、46歳で崩御。翌日火葬され、その跡に松と桜を植え目印としたのがこの火葬塚だそうです。
上皇が佐渡島に流される途中に、嵐の為遭難しうちあげられ、3年間程度暮らしたとされる地が私が住んでいる地区なんです。(youtube)
なので、今回の旅で、ここは見ておきたかったのです。
08:13に、ここを出発。
08:49 宿根木
09:12に、ここを出発。
09:16 たらい船の里 矢島・経島
料金は\600、乗船時間は、およそ10分です。楽しめました。
09:45に、ここを出発。
10:15 松ヶ崎ヒストリーパーク あたり
ここに立ち寄ったわけではありません。ここで、足止めされました。
時間規制による通行止めに引っかかったのです。凡そ、17分間の足止めでした。
フェリーの時間が迫っていれば、慌てたでしょうが、時間には余裕があったので、灯台の写真を撮ったり、ゆっくりしてました。
10:32に、ここを出発。
11:07 スタミナ道場みなと
佐渡汽船 両津港ターミナルのすぐ近くの食堂で、味噌ラーメンを頂きました。予想外に美味しかったです。
11:33に、ここを出発。
11:35 佐渡汽船 両津港ターミナル
ターミナルの所定場所に駐輪後、お土産を買って、12:15に乗船開始。定刻12:40に出港です。
佐渡島よ、さらばじゃ!
15:12 佐渡汽船 新潟港ターミナル
300Km走って新潟まで来て、佐渡島に渡って300Km、再度新潟から自宅まで300Km走って帰る。こんな距離感でした。
給油後、新潟西ICより高速に乗り、名立谷浜ICを目指します。
17:17 道の駅 マリンドーム能生
このスポットによるために、名立谷浜ICから能生ICまで下道を走りました。ほぼR8なのですが、海岸沿いを走る風光明媚なルートです。夕日を見ながら走るのもなかなか良いかもしれません。
17:17に、ここを出発。
18:58 自宅に到着
-
前の記事
2021/06/18 JA07 ソロツーリング to SSTR Cafe(R4P) 2021.06.19
-
次の記事
2021/06/22 巨人×DeNA戦 観戦 2021.06.24