2020/09/20~21 MTS チームツーリング to 大山・蒜山2020

走行前:33,237Km

走行後:34,284Km[1,047Km]

チームRokube 秋ツー2020 大山(だいせん)・蒜山 (ひるぜん)に出掛けて来ました。

でむでむ幹事にお世話頂き、ヒデ、かぢチャン(日帰り)、そして私の4名でのチームツーリングです。

秋ツーというにはまだまだ暑い瞬間もありますが、出発前日に購入したレイングローブのご加護か、素晴らしい好天に恵まれ、お腹一杯に走ってきました。

新型コロナ禍で自粛ムードが続く中、GOTOキャンペーンの効果でしょう、観光地も道路もかなりの人出でした。

マスクを纏って、席は少しだけ離して、こんな感じがニューノーマルなのかなという気がします。

[一日目(9/20):自宅→皆生(かいけ)温泉]

走行前:33,237Km

走行後:33,739Km[502Km]

05:10 自宅を出発

05:45 北陸自動車道 尼御前SA

少し早めに集合場所に到着したのですが、既に、でむでむさん、ひでチャン、現着です。

四方山話などし、定刻06:00AMにここを出発。

06:13 北陸自動車道 女形谷PA

かぢチャンの合流待ちです。しかし予想通りといってはなんですが、定刻の6:30AMになっても現れず。

LINEメッセが入っていたようで、でむでむさんがTel連絡すると、ETCカードが期限切れでゲートが開かず高速に入れなかったとの事。自宅へ戻って替わりのカードをとってくるので、出発しといてとの事。

彼女のスピードがあれば直ぐ追い付くだろうとの事で、06:37AMにここを出発。100Km巡行で南条SAに向かいました。

07:04 北陸自動車道 南条SA

我々が南条SAに到着すると同時にかぢチャン到着です。流石に速い。

ここで、本来であれば、間抜けなかぢチャンを攻めたてるべきなのですが、実は私、7月に同じように期限切れETCでゲート開かずを経験しており、あまり攻める事は出来ませんでした。

でむでむさんが、かぢチャンの無線機の調整後07:26AMにここを出発。

08:55 ガソリン補給・福知山市

舞鶴若狭自動車道 福知山ICで高速を降りガソリン補給です。

給油 村上商事㈱福知山中央セルフBSS
12.23L \1,749 (\159.0/L) 22.1km/L (270.6Km12.23L)

09:08にここを出発。

09:55 出石そば(皿そば) 官兵衛

 出石は2009/11月以来の訪問です。ちょっと早いですがランチにお蕎麦をという事で立寄りました。

あれから11年。随分観光地として栄えた印象です。私たちが到着以降、続々と観光客が訪れてきました。

 蕎麦屋さんも10:00AM開店の”官兵衛”さんが既に行列です。予約表に名前を記入して待ちました。

30分ほどで呼び込まれ、10分程度でお蕎麦登場です。新そばシーズンなので、とても香り高き美味しいお蕎麦を堪能しました。

また、男性20皿、女性15皿食べると記念品がもらえるという事で、かぢチャン15皿に挑戦。完食です。お皿を貰ってました。因みに、でむでむさん15皿、私10皿、ひでチャンに至っては、山かけそば。なんと、皿そばではありません。

皿そばのお値段は、ベースが5皿で\900。追加が1皿\140。

食べ終わって、お店を出ると、既に多くの蕎麦屋さんがオープンしており、いたる所に行列が出来ていました。

11:26にここを出発。

かぢチャンは、日帰りなので、出発直後ここで離脱です。

丹波市の”木の根橋”、丹波篠山市の”立杭陶の郷”に寄ってから帰宅するそうです。

あとでこんな写真を送ってきてくれました。

12:44 城山園地(諸寄(もろよせ)の眺望)

でむでむさんが、出石から1時間チョイ走ったところの休憩スポットとして選んでくれてました。

ご覧の通り、眺望抜群です。

13:05にここを出発。

15:19 大山寺

正しくは、『天台宗別格本山 角磐山(かくばんざん) 大山寺(だいせんじ)』という名称です。

昨年(2019年)のGW、恐怖の参拝登山を完遂した三徳山(みとくさん)投入堂(なげいれどう)で、いただいた御朱印カード【開山一千三百年記念 伯耆之国(ほうきのくに)二大霊山御朱印】。その片方がコンプリート出来ていないのをずっと気にかけてました。

     参考:2019/05/03~05 MTS チームツーリング to 山陰・山陽(2/3)

で、今回のツーが決まった時、でむでむさんにお願いして、ここ大山寺をルートに組み込んで貰ったのです。

15:00以降であれば、大山寺近くの駐車場までの石畳の参道へ乗り入れできたので、そこそこお寺の近くまでバイクで行けました。

ただ、御朱印を頂くところが15:00までと書いてあったので、おっかなびっくり御朱印頂けますかと聞いたところ、大丈夫でした。

中央部赤いハンコが三佛寺、緑のハンコが大山寺です。併せて満願成就です。

15:48にここを出発。

16:52 皆生(かいけ)温泉 三井別館

 到着直前、近くのガソリンスタンドで給油。

給油 日ノ丸産業㈱Dr.Drive福生店
10.24L \1,464 (\133.0/L) 22.8km/L (233.5Km/10.24L)

旅館では玄関前の屋根付きゾーンに駐輪させてもらえました。

流石に海の近くです。すぐに塩味の温泉に浸かり、お風呂上がりのビール。その後大広間でグループ毎のテーブルに用意された夕食を頂きました。

凄腕の幹事さんのおかげで、\12,000に届かない費用で、凄いご馳走です。紅ズワイでしたが蟹が一杯ついてます。肉もあります。その他もろもろ、とてもこの料金とは思えないご馳走でした。

料金についてはこんな塩梅です。

GOTOキャンペーンのお陰で、宿泊費(一泊二食)で考えると、税込通常\17,050のところを\11,775に割引きです。

結局のところ、我々の税金なので、つかわにゃ損損です。

宿泊費(一泊二食) \17,050(\15,500 + \1,550)
GOTO割引(\15,500×35%) \-5,425
入湯税 \   150
合計 \11,775


[二日目(9/21):皆生(かいけ)温泉→自宅]

走行前:33,739Km

走行後:34,284Km[545Km]

07:56 皆生温泉 三井別館 を出発

定番の早起き&朝風呂の後、07:00AMに朝食を頂き、出発準備を済ませ、7:56AMに旅館を出発しました。

08:50 鬼女台(きめんだい)展望休憩所

丁度、大山と蒜山高原の中間にある展望休憩所です。

いつも雲がかかっていて見えない大山ですが、鬼女台へ登ってくる途中には雲一つない全容を現してくれました。

鬼女台展望台でもまずまずの景色でした。

09:13にここを出発。

10:14 岩井滝

裏見の滝として有名なスポットです。

でも、滝までの道は細く、本当にこの先に観光スポットがあるのかと疑う程の田舎道。

でも駐車スペースには10数台の車、バイクが駐車していました。

10分程度の登坂で岩井滝に到着(結構ヘトヘトになりました)。

10:53にここを出発。

12:14 喫茶ベニ屋

でむでむさんが鳥取に超絶人気カレー店があるのを事前に調査してくれてたので、そのお店”喫茶ベニ屋”でランチです。

鳥取駅近くの街中にあり、お店の駐車場が無いので、近くのコインパーキングにバイクを駐輪し喫茶ベニ屋へ突入です。

店外には7~8人の行列が出来てました。15分程度の待ちで着座、全員がカツカレー(\850)を注文、オーダー後4~5分で出てきました。

早速、頂きました。美味しいです。金沢カレー(チャンカレ、GoGoカレー 等)に良く似ています。これが、ステンレスのお皿に入って、キャベツの千切りと一緒に先割れスプーンで食べると、金沢カレーそのもの。カツは金沢カレーよりも更に薄く仕上げてます。

これで行列を作るくらいなら、鳥取の皆様、どうゾ金沢にいらして下さい。この手のカレー店が星の数ほどありますよ!ていう感じでした。

大好きな金沢カレーを鳥取でも頂き、とても満足し12:41にここを出発。

とまあ普通ならここまでのレポートなのですが、今回は、これに付随してネタがあります。題して、”Multistradaには鉄が無いのか?事件”です。

    【Multistradaには鉄が無いのか?】

11:55:13 喫茶ベニ屋 見つからないので徒歩にて捜索開始
11:57:04 喫茶ベニ屋 発見し、駐車場所探し開始
12:01:45 近くのコイン駐車場へバイク移動開始
12:02:37 コイン駐車場へバイク入庫
~~~喫茶ベニ屋でカツカレーを堪能~~~
12:47:03 出庫すべくMTS始動
12:47:18 ゲート反応せず。この後10回程度トライするもゲート反応せず。他2台のKAWASAKI車は難なく出庫。
12:57:00 秘密の呪文で脱出

何故、Multistradaだけ反応しないのか?

駐車場のセンサは、ループコイルが埋め込まれているようでした。なので、強磁性体が良く反応する筈です。

強磁性体と言えば、鉄・ニッケル・コバルト。バイクで言うと、鉄の合金のステンレスが一番多いのではないでしょうか?

なので、KAWASAKI ZZR1400、ZRX1200 DAEGの鉄 > Multistrada950の鉄 であることがハッキリしました。

このトラブルのせいで、10分のロスがあったものの、ほぼ13:00に帰路に就きました。

17:44 北陸自動車道 南条SA(下り)

R9を東進し、途中休憩を1回、舞鶴若狭自動車道 福知山ICで高速に乗り、北陸自動車道 南条SAに到着です。

高速に乗る前に福知山で給油です。

給油

㈲藤本石油夜久野給油所

11.42L \1,667 (\152.0/L) 22.7km/L (259.3Km/11.42L)

南条SAで解散し18:03に出発しました。この時間だともう暗くなって来てて、Far Sight Eyesを持つ老人には結構つらいんです。なので、慎重にバイクを走らせます。

19:24 自宅に到着

帰宅直前、いつものガソリンスタンドで給油。

給油 石川かほく農業協同組合津幡SS
13.60L \1,836 (\135.0/L) 20.8km/L (283.0Km/13.60L)

強烈な35℃前後の猛暑が終わったかと思ったら、10℃台に冷え込む日も多くなりました。

このツーの2日間も、17~28℃くらい気温幅があり、ウィンドブレーカをインナーとして着たり脱いだり、ウェアコントロールに忙しい気温でした。

ただ、20~25℃の適温が多く、気持ちの良いツーリングでした。

お世話頂いたでむでむさん、ありがとうございました。また、お願いしますね。

ポチッと押してね