2015/12/18~20 甥っ子の結婚式ツアー

 今回は、少し毛色の変わった記事となります。バイク関連の記事ではありません。
 私の甥っ子(姉の二男)が先週末12/20(日)に結婚しました。
 10月末に姉夫婦から”二男が結婚するので夫婦同伴で福岡まで行ってほしい”との連絡が有り、今回の作戦を企画しました。
 福岡までの往復旅費・一泊の宿泊費は姉夫婦が手配&負担してくれると言うので、12/18(金)に休暇を取って、別府・由布院・阿蘇あたりを観光しようという作戦です。つまり、一泊分だけを自前で負担した二泊三日の旅です。で、会社の保養所が由布院にあるので、そこを予約しました。すると、姉夫婦、妹夫婦もこれに乗っかってきて、姉妹夫婦と私たちの3組6名での結婚式ツアーというのか、阿蘇観光というのか・・・、よく判らない旅となりました。
 結果的には、仕事の関係で妹の旦那と姉の義弟夫婦が2日目の夜から合流となりました。
[一日目(12/18):自宅→リフレッツ 湯布院]

 6:24AM JR七尾線で女房と出発です。
 金沢からはサンダーバード(特急)に乗換、途中で、妹・姉夫婦と合流です。新大阪からは新幹線 のぞみ。12:22に小倉に到着。6:24AMから12:22まで煙草を吸えないんだろうと怯えていたのですが、私が乗車したのぞみには喫煙ルームがありました。予想外の展開にほっと、一安心です。
 小倉からは、JR鹿児島本線 ソニック21号で13:48にようやく別府到着です。7時間かかりました。

別府駅近くの駅レンで、レンタカーの手続きです。駅レンの方に、行先を尋ねられたので、”今日(12/18)は地獄めぐりして由布院泊。明日(12/19)は、阿蘇観光して由布院泊”と答えました。すると、ここ数日の冷え込みで”瀧の本”あたりでチェーン規制がかかってるので、やまなみハイウェイは避けた方が良い”との事。準備された車”TOYOTA ISIS(7人乗り)”のタイヤを見ると、見事に夏タイヤ。”じゃあ、スタッドレス履いたのに変えて!”というと、”出払ってて、今はありません・・・”との事。出払ってて無いのか?、本当は1台も無いのか? 真偽の程は定かではありません。

 無いものは仕方が無いのであっさり諦め、明日(12/19)の気温上昇に期待して、レンタカーに荷物と5名で乗り込み、14:20地獄めぐりにスタートです。
14:33 地獄めぐり・龍巻地獄
 昨年11月のVFRでの九州ツーでは、別府、由布院、阿蘇は行ってるのですが、別府と由布院は完全にスルーだったので、今回は別府では定番の地獄めぐりに立ち寄りました。
 先ずは、龍巻地獄です。受付で確認すると後12~13分で次ぐの墳湯が見られますというので、入場料(\400/人)を支払い入場しました。
 観覧席に座って待ってると、本当に13分後くらいに墳湯開始です。自然現象にしては怪しいくらい正確です。

15:00 地獄めぐり・かまど地獄
 見学者は中国と韓国の方で溢れています。変なおじさんがホイッスルを鳴らしたり、ハナ、トゥ、セ と掛け声をかけて、韓国の方たちをガイドしてました。
 日本人の我々は、遠慮がちに、片隅でゆで卵を食べました。

15:33 地獄めぐり・海地獄
 水温が高いせいか、睡蓮の花が咲いてました。
 一回りしたあとで、皆さんはお土産購入。

15:56 鬼石の湯
 皆さんはお土産購入でしたが、私一人だけ、別府の温泉にどうしても浸かりたかったので、隣接する”鬼石の湯”に駆け込みました。
 入湯料\620のところを、予め持参した割引券で、\500です。
 地獄めぐりで、泥からぶくぶく、青いお湯、赤いお湯とか見た後だったので、どんなすごいお湯なのかと期待しましたが、なんとも普通の無味・無臭の弱アルカリ性のお湯でした。でも、3種の檜の浴槽を約2~3分くらいずつ、超特急で回り、駐車場で皆さんと合流できました。

 16:22にここを出発。R11を湯布院に向かいます。
16:45 狭霧台(さぎりだい)
 夕日に照らされ、由布岳が赤く浮かび上がります。美しいです。
 昨年は、同じルートを走ったのですが、もっと早い時間だったので、赤由布は見ることは出来ませんでした。

17:06 リフレッツ 湯布院

由布院?/湯布院?、”由”と”湯”の感じが使われていますが、その使い分けが良く判りません。どなたか、知ってる方、教えて下さい。

 由布院I.C.近くを少し上ったところにありました。海抜700mくらいの場所らしいのですが、屋根の上には2日ほど前に降った雪が融けずに残ってました。北陸の私たちにとっても、とても寒いです。
 1時間前に別府の温泉に浸かったばかりでしたが、さっそく湯布院のお湯に浸かりました。別府のお湯と結構似てます。
 18:30からお食事です。”冬のあじわい 【期間限定2月29日まで】冬の味覚~ふぐ鍋 しろさばふくと冬野菜色々~”というコースをチョイスしたので、ふぐづくしのお料理でした。全体に美味しく頂きましたが、〆の雑炊はまことに美味でした。

 食事の際に頂いたビールのおかげで、ぐっすりと眠る事が出来ました。
[二日目(12/19):リフレッツ 湯布院→ゆふいん山水館]

 今日は、この旅のメインディッシュ、阿蘇観光です。湯布院→阿蘇→由布院です。
 いつもの時間に起床し、朝風呂・お散歩を楽しみました。相当、冷え込んでます。おそらく深夜は零下だったと思われます。
07:30 朝食

朝食はこんな感じです。

 目玉焼きをそれぞれが固形燃料で作って食べるのは初めてです。焼き方に個人の好みがありますから、なかなか良い作戦だと思います。いつもお宿の朝食は食べ過ぎるので、抑え目にしておきました。
 08:38に出発です。
09:47 大観峰
 早朝にスマホで、大分県の道路交通情報を確認したところ、やまなみハイウェイ(R11)には瀧の本で依然チェーン規制が出ています。
 なので、九重“夢”大吊橋 は帰りに立ち寄る事にして、R387→R212で大観峰を目指しました。
 大観峰に到着すると、さすがに九州です。5~6台のバイクが止まってました。二人組のライダーと少しお話をしたところ、京都の方で、今朝新門司にフェリーで到着、そこからR387で南下してきたとの事。ここから阿蘇山に上って、今日は島原泊だそうです。天気は良いのですが、相当寒そうでした。
 さて、大観峰ですが、女房と姉夫婦は初めてとの事で、天候も良くかなり感動している様子です。全員で記念写真も撮影しました。

10:53 ラピュタの道
 昨年訪れた時は、ラピュタの道をバイクで下ったのですが、今回は既に通行止めになってました。
 車で下ってすぐのところでランチを食べる予定だったので、すこし、がっかりしました。
 しかし、この眺望。相変わらず絶景です。遠くには阿蘇中岳の噴煙が見えます。
 11:11にここを出発。

11:44 お食事処 いまきん
 阿蘇で赤牛丼と言えば”いまきん”。人気№1のお店だとネットに出てたので、ラピュタの道見学の後で向かいました。
 12:00前に到着したのですが、駐車場もほぼ満車で、お店の前では整理券が配られます。整理券には”70″番の数字が書かれ、約1:15待ちだと言われました。みんなの意見を聞くと、”待つ”との事だったので、お隣のお店でをブラブラしたり、スムージーを頂いたりしてました。いまきんの順番が来ると、このお店でも呼び出しがかかるシステムなんです。
 13:30くらいに呼び出しがかかり、ようやく”いまきん”に入店です。2階に通されたのですが、電気こたつが7~8台設置されており、こたつに足を突っ込んで食事をします。こんなのは初めてです。

 5人全員が赤牛丼(\1,400)をオーダー。みんなはこんなに待ったのだから”美味しい”と言わなきゃならないみたいに”美味しい”と言ってましたが、私は、まずまずの味だけど、その昔寮生活をしてた時の出前の焼肉丼の方がおいしかったです。
 14:02にここを出発です。
14:23 阿蘇神社
  時間も無くなってきてたので、14:36に出発です。

15:37 九重“夢”大吊橋
 R11瀧の本あたりでは、日陰は少しだけ凍っていました。そこを2~3台のバイクが走ってましたが、とっても恐ろしいだろうと思いました。私も恐る恐るノーマルタイヤの車を走らせましたが、なんとか無事、九重“夢”大吊橋に到着です。

 16:01にここを出発です。
16:41 ゆふいん山水館

皆の荷物をホテルに降ろし、由布院駅前の駅レンに車を返却してきました。

 由布院の街をブラブラしながらホテルまで帰りました。
 ここで、妹の旦那と姉の義弟夫婦が合流です。明日(12/20)の新郎側メンバー4組8人が揃いました。
 女性軍は由布院の街探索、男性軍はお風呂に入ったりビールを頂いたりしながら、19:30の宴会を待ちます。

19:30からは、新郎抜きの前夜祭です。かなりおいしく頂けました。

 そして、ビールのおかげで、私は22:00前に眠り始めたようです。

[三日目(12/20):ゆふいん山水館→福岡→自宅]
 今日(12/20)が、本当の本番です。甥っ子の結婚式です。
 
08:50 ゆふいん山水館を出発

早く眠りについたので、いつもより早く起きました。

 朝風呂を浴びて、朝食を済ませ、ホテルの送迎車に乗り込みました。
 ゆふ2号(博多行)に乗り混み、結婚式場を目指しました。
11:45 赤坂ル・アンジェ教会
 博多で地下鉄 福岡市営空港線 に乗換、赤坂で下車。ここから徒歩で、いよいよ”赤坂ル・アンジェ教会”に到着です。

12:30から親族紹介とかいう行事、13:00ころからチャペルで挙式、その後写真撮影会へと進みます。

 これらが終わると、こんどは場所を変えて食事会です。ゲストを新郎・新婦の極親しい人(総勢13名)に絞っているので、ロスが少ないです。
14:00 ヴェルフォンセ【VERT FONCE】
 TAXIで15~16分くらいで食事会の会場に到着です。ここも結婚式場らしいのですが、料理が良いらしく、赤坂ル・アンジェ教会では無く、ここで親族での食事会がセットされてました。
 いよいよお食事会。フレンチです。ふぐ料理、赤牛丼、会席膳、そしてフレンチです。半世紀以上を生きてきた胃袋初の贅沢三昧の三日間となりました。

23:24 自宅に到着
 博多駅からのぞみ56号、サンダーバード43号を乗り継ぎ、22:56金沢駅に到着です。
 下の娘に迎えに来てもらって、無事に自宅に戻ってきました。

ポチッと押してね