2019/08/31~09/01 JA07 デュオツーリング to 松島オートキャンプ場
走行前:64,984Km
走行後:65,157Km[173Km]
[一日目(8/31):自宅→松島オートキャンプ場]
走行前:64,984Km
走行後:65,058Km[74m]
能登島の東側、野崎地区にある若干お高めのキャンプ場です。オートキャンプ1区画\4,000、バイクだと\2,000です。ただ、お高いだけにすぐ前の海は海水浴場だし、温水シャワー無料、ゴミもゴミ袋を貰ってポンと捨てて帰れます。
金曜日(8/30)に、週末の天気がよさそうだったので、急遽予約の電話を入れてみた所、流石に夏休み最終の週末。・・・結構空いているようでした。
会社の後輩みなつきさんに声を掛けたら”参加します”との事、デュオキャンプとなりました。
12:50 自宅を出発
走っていると、とても気持ちの良い気温です。
あの、猛暑はもう御免です。
バイク屋(きゃぷてん)さんで15分程度休憩。コーヒーゼリーを頂きました。
どんたく タント店(七尾市奥原町)で20分程度、飲み物などの買い出しです。
14:48 松島オートキャンプ場
JA07では走った感も味わえたので、丁度良い距離です。受付で入場料\200/人+バイク\2,000/台を支払います。
サイトは選り取り見取りで、受付のおばさんから中を一回りして好きなところを選んでくださいと言われたので、一回りして、”6番”をチョイス。30歩歩くと海に入れます。
さっそく、テント設営開始。設営を終えた頃、みなつきさん到着。
彼が設営、買い物に行ったりしてる間、サイトの探検したり、焚き火用に松ぼっくりを拾ったりしてました。
本キャンプ場命名の由来であろう”松島”も探検しました。
因みに、みなつきさんはB6君です。私のB-GOと比べてみるとこんな感じです。彼は、B-GOにすれば良かったと後悔しているようです。
ところが・・・、家から持ってきた白菜を取り出した時に、気付きました。鶏肉を買い漏らしてます。仕方がないので、みなつきさんが持ってきた、ねぎ間をくしからばらして使うことにしました。メニューは豚白菜にチェンジ。サイト近くで、小さい蟹を見つけたので、これをひとあぶりして豚白菜に投入です。良い出汁が出ます。
蟹のおかげか、とっても美味しく頂きました。少し残った溶き卵&だし汁に蟹を投入し、かに玉を作りました。少量でしたが、とっても美味しかったです。
ただ残念だったのは、森林香+ムヒの虫よけムシペールα30を施したにも関わらず、6か所も蚊にやられてしまいました。この夏は、このコンビでほぼ無害におわったのに・・・。能登島、恐るべし!
還暦おっさんとその息子のような世代の二人が、料理/キャンプ/バイク談義を繰り広げ、22:00には就寝です。
夜には結構涼しくなりました。私はテントにフライシートをかけずに、シュラフもかけ毛布のようにして寝ました。丁度良い塩梅でした。
[二日目(9/1):松島オートキャンプ場→自宅]
走行前65,058Km
走行後65,157Km[99Km]
05:00 起床
ところが、東の空には分厚い雲。今回も日の出はお預けです。
散歩したり、コーヒーを煎れてると、6:00AM頃、みなつきさん起床。
朝食を頂きます。私は、クロワッサンにコーンスープ、サラダに、ちびっこウィンナーです。
みなつきさんは、昨晩のローストビーフを取り出し、バケットに野菜&チーズを挟み、サンドイッチをつくります。1枚頂きましたが、ローストビーフ、一晩おくとまたまた美味しくなってました。
食後は、ゆったり、撤収です。あまり日が出てこなかったので助かりました。
09:01 松島オートキャンプ場を出発
ひょっこり温泉が9:30AM営業開始なので、少し時間がありました。
なので、能登島の東側を周回してからひょっこり温泉に向かいました。
09:16 イルカウォッチングスポット(そわじ浦)
ひさしぶりです。でも、イルカの姿は見えません。
09:21にここを出発。
09:30 ひょっこり温泉
能登島には何十回も訪れてますが、ここは初訪問です。
和風風呂と洋風風呂があり、男女交替制のようで、今日は洋風風呂が男湯です。
泉質は、しょっぱい味で、若干のニュル感。和倉温泉とおんなじ系統です。良いお風呂です。次回、男風呂が和風の時に再訪したいです。
氷見・紋食堂に11:30までに到着したかったので、ここでみなつきさんと別れ、10:21にここを出発。
11:17 紋食堂
高速には乗れないので、GoogleNAVIに従い中能登町からr18で氷見越えしました。およそ1時間かかりました。紋食堂前には既に待ち人4名。私が5番目です。11:43開店時には、20名程度の行列が出来ていました。
2回目の訪問ですが、やっぱり、美味しいです。甘いメンマも健在、ツルッと触感の麺がいけてます。なんと言っても、とろっとしたとんこつスープが絶妙です。
12:07にここを出発。円筒分水槽探索です。
12:13 氷見市土地改良区鞍川工区の円筒分水槽
その道路が工事中だったので、近くの駐車場にJA07を停めて、徒歩でアプローチしました。道の脇を少しだけ登ったところにひっそりとありました。
でも・・・、なんということでしょう。水が溢れ出ていないのです。分水槽として非稼働のようです。もう何日も?何カ月も?流れてないように見えました。
これで、富山県内の全4件(南砺市×1、魚津市×1、上市町×1、氷見市×1)コンプリートなんですが、ここ氷見市のは・・・。
12:18にここを出発。失意にくれながら、自宅に向かいました。
13:20 自宅に到着
にほんブログ村[E:upwardleft]ポチッと押してね[E:crying][E:crying]
-
前の記事
2019/08/25 MTS チームツーリング to 白山一周(C.C.W) 2019.08.26
-
次の記事
2019/09/08 MTS チームツーリング to モネの池 2019.09.09