走行前:71,521Km 走行後:72,063Km[542Km] 久しぶりにマスツー、走ってきました。 私のお世話になってるバイク屋さん(きゃぷてん)主催のマスツーです。春と秋、年に二回の一泊ツーリングが恒例でしたが、コロナ禍、天候不良とかの影響で3年ぶりの開催でした。本BLOGで確認したところ、私自身の一泊マスツー参加は6年ぶりくらいです。 参加メンバーは、福井、石川、富山三県の23~24名程度 […]
走行前:70,415Km 走行後:71,521Km[1,106Km] 2022年9月14日(水)~18日(日)で、Southern Rally 2022が開催されました。 というか、台風14号によるゴール期限延長で、本稿作成時点(2022/09/20)で未だ開催中です。 開催中なのに、何故参戦記を投稿してるのかというと、リタイアしたからです。 で、何故、リタイアしたかと言うと、理由は2点。 台 […]
走行前:67,192Km 走行後:67,595Km[403Km] ルートマップ 今日は、宮古をスタートし、大間を目指します。 予定立寄りポイントとしては、恐山の温泉、それに、下北半島にはにっぽん応援ツーリングの観光応援ポイントも二カ所あるので、立寄ります。 06:39 ホテルビッグウェイブを出発 今朝もコンビニでサンドイッチとホットコーヒーを調達し朝飯です。最近、このパターンが多いんです。 その後 […]
走行前:65,363Km走行後:65,602Km[239Km] ルートマップ 今日は、九州最北端”和布刈神社”を踏んでから山口に渡り、本州最西端”毘沙ノ鼻”を踏んで山口市泊です。その間に、時間を見ながら”平尾台カルスト”、”角島大橋”、”秋吉台”を観光する予定です。余裕のある観光Dayでゆっくり走ります。 06:01 ビジネスホテルゆくはし を出発 06:33 平尾台 日本の3大カルストと言えば、 […]
走行前:62,576Km 走行後:62,863Km[287Km] ルートマップ 黒部川扇状地湧水群とは、富山県入善町の『名水の郷』ゾーンと黒部市生地地区とに跨がる観光ポイントです。 にっぽん応援ツーリング的には、なんの変哲も無い空地がスポットになってますが、そこで地点登録して走り去ってしまうにはあまりにも惜しい場所です。 黒部川扇状地湧水群へ行って立ち寄るべき場所は、広範囲にわたって10か所程度有 […]