2021/02/28~03/01 NV200 車中泊 to 野沢温泉

走行前:70,708Km
走行後:71,193Km[485Km]

NV200にFFヒーターを付けて行きたいポイントとしては下記3ポイント。これは”2021/02/11~13 NV200 車中泊 to 山・海・川”で達成しました。

  • その1:富士山
  • その2:河津桜
  • その3:川湯温泉 仙人風呂

  実は、もう一つ行ってみたいなと思う場所がありました。
それは、野沢温泉(長野県野沢温泉村)です。今までバイクツーリングで何回も通りかかってはいたのですが、お湯に浸かった事は有りませんでした。しかも、ここには外湯13湯という無料で入れる外湯があります。温泉好きの私にとっては、是非行っておきたいところなので、時々ネット情報を収集したりしてました。
・・・で、3/1(月)に年次休暇がとれたので、先週末は三連休でした。私の頭の中には土日、あるいは日月どちらかののタイミングで野沢温泉へ行きたいなと思ってました。Yahoo!天気では、土日だと最低気温が-5~-7°。凍結がヤバイです。日月だと-1°くらい。コレだ!といことで、2/28(日)の午後出発、車中泊して3/1(月)の午後帰宅という、ほぼ24Hの旅を決行しました。

13湯を制覇する為に、必須5湯(☆)を決めました。13湯というとかなりの体力を要します。最低でも必須5湯(☆)はクリアしようという構えです。
      ( 1)☆大湯(おおゆ)
      ( 2) 河原湯(かわはらゆ)
      ( 3) 秋葉の湯(あきはのゆ)
      ( 4) 麻釜の湯(あさがまのゆ)
      ( 5) 上寺湯(かみてらゆ)
      ( 6) 熊の手洗湯(くまのてあらゆ)
      ( 7) 松葉の湯(まつばのゆ)
      ( 8) 中尾の湯(なかおのゆ)
      ( 9)☆新田の湯(しんでんのゆ)
      (10)☆真湯(しんゆ)
      (11)☆滝の湯(たきのゆ)
      (12) 横落の湯(よこちのゆ)
      (13)☆十王堂の湯(じゅうおうどうのゆ)

13湯を3クールに分割して回りました。こう見えても還暦を回った名実ともに爺です。体に無理がかからないようにしました。各クールの私の足跡は以下の通り。

野沢温泉外湯13湯めぐり

[一日目(02/28):自宅→野沢温泉]

走行前:70,708Km
走行後:70,942Km[234Km]

14:13 自宅を出発

昼食後、野沢温泉村の天気予報を確認。最低気温が-1℃程度なのを確認しGoを決定。
シュラフ、着替え、炊事道具などをNV200につっこみ出発です。そんなに準備に時間がかからないのが車中泊のメリットの一つです。

17:37 横落駐車場

自宅出発後、3時間程度で到着です。流石に道路上には雪は有りませんが、道路脇に目を移すと空地っぽい所には1m以上の積雪があります。
温泉街に一番近い村営駐車場 横落駐車場にNV200を駐車しそこをベースに外湯めぐりです。
横落駐車場に到着すると、既に受付の人は居ませんでした。心ならずも無銭駐車となりました。

【第1クール】17:38~19:20 移動距離:3.7Km

温泉タオルをひっさげて、いよいよ第1クールです。
先ずは腹ごしらえということで、お蕎麦屋さんに入りました。
”そば処 大茂ん(だいもん)”で、舞茸天ぷらそば(\1,100)をオーダー。とっても美味しく頂きました。

食後は、いよいよ外湯です。
下記4湯に入りました。

  • 十王堂の湯(じゅうおうどうのゆ)
  • 新田の湯(しんでんのゆ)
  • 松葉の湯(まつばのゆ)
  • 横落の湯(よこちのゆ)


無茶苦茶熱いお湯だと聞いてたのですが、熱めではありますがどのお湯もそれほどではありません。ちょっと拍子抜けです。
 また、硫黄臭も湯の花もたいしたことなく、若干拍子抜けの4湯でした。
 ただ、地元の少年が親子・兄弟で入っていたり、友達同士で入っていたり、今では無くなってしまった銭湯文化を懐かしく思い出しました。良いもんですよね。

 残念ながら横落駐車場は車中泊禁止なので、1Km程度南下して中尾駐車場に移動します。ここには仮眠スペースがあります。
    19:23に移動。

19:27 中尾駐車場

 運転/助手席のカーテン、後部のサンシェードを装備します。結構慣れてきました。
TVを見ながら、寝酒にキリン「ハードシードル」を頂きます。アルコール度数は4.5%で、ビールみたいなアップルジュースみたいな、変な飲み物ですが、ビールよりは飲みやすいと思います。
FFヒーターを15℃設定に、コンバートコットに横たわり眠りました。

[二日目(03/01):野沢温泉→自宅]

走行前:70,942Km
走行後:71,193Km[251Km]

04:00 起床

今回はFFヒーターを運転したまま眠りました。15℃設定しておくと20℃くらいをキープしてくれます。
 外気の最低気温は-1℃ですが、封筒型の3シーズンシュラフだけで快眠でした。おまけに今回デビューのコンバートコットも良い具合です。ギシギシ音を心配してましたが、眠ってしまえば全然気になりません。
この時点では5:00AMが外湯の営業開始時間だと思っていたので、04:00に起床し、カップヌードルを朝食に頂きました。ところが、再確認してみると、冬季は外湯の営業時間は6:00AMと判明。二度寝です。
気付くと、6:00AMを回ってました。
さっそく、6:05に外湯めぐりベース横落駐車場に向かいます。

06:08 横落駐車場

 この時間でも受付には人が居ません。だまってとめておく形となりました。

【第2クール】06:15~08:37 移動距離:5.9Km

月曜日の早朝、各外湯はお湯の交換(掃除?)時間のようです。ラッキーな事にお湯が無いお風呂は無かったので、問題無く回れました。且つ、今朝は熱いお湯が味わえました。火傷するんじゃないかと思うほど熱いお湯もありました。
また、第2クールまでで、必須5湯(☆)はクリアしました。大湯(おおゆ)がお湯&建屋の雰囲気、両面から私のお気に入りナンバーワンです。

  • 熊の手洗湯(くまのてあらゆ)
  • 真湯(しんゆ)
  • 滝の湯(たきのゆ)
  • 大湯(おおゆ)
  • 秋葉の湯(あきはのゆ)
  • 中尾の湯(なかおのゆ)

麻釜温泉公園ふるさとの湯”の営業が10:00AMからなので、それまでの時間調整と体力回復の為に、一旦横落駐車場に戻り水分補給と休憩をとります。
また、全てのお湯はGoogleNaviを見ながら移動してたのですが、新湯・大湯については、実際の場所と異なる位置を保存してしまっており、探すのに苦労しました。どうやら、間違って登録されたものが残っているようです。ご注意願います。

第2クールを終え、駐車場に戻って来ると、やっと受付の方と会えました。1日分の駐車料金\500を支払い、水分補給、車内整理などしながら体を休めます。

【第3クール】09:19~10:58 移動距離:3.0Km

40分ほど休憩し、いよいよ最終クールです。なんとか外湯全13湯コンプリートです。

  • 河原湯(かわはらゆ)
  • 上寺湯(かみてらゆ)
  • 麻釜の湯(あさがまのゆ)

 外湯13湯はボディソープやシャンプーが無いので、仕上げに”麻釜温泉公園ふるさとの湯”へ入りました。
\500と有料なのですが、内湯にあついお湯、ぬるいお湯、そして露天風呂まであります。設置済みのボディソープやシャンプーでスッキリしました。

第3クールを終え、飯山市へ向かいます。

11:32 洋食 ぽむ(長野県飯山市)

野沢温泉でGoogleNaviで”オムライス”と検索して出てきたお店です。距離的には10数キロあったのですが、丁度11:30くらいに到着するからよしとしました。
オーダーは、オムライス(\780)+ランチセット(\310)。ワンオペのせいか、少々時間がかかった印象です。
しかも、私の好きな昔ながらのオムライスでは無く、オムレツを乗せたやつでした。味は美味しかったのですが、私にとってはイマイチでした。

12:16にここを出発。帰路につきます。

14:50 自宅に到着

第1クールから第3クールまでで、合計12.6Km(5.9+3.7+3.0Km)も歩いたようです。
どおりで足が痛いわけです。よく頑張りました。

そろそろ冬の車中泊シーズンは終了です。
これからはいよいよバイクツーリングシーズン突入です。今年も走ります。

ポチッと押してね