2009/12/29 2009年のふりかえり =*^-^*=

今日は本年の仕事納め・・・だったのですが、下の娘が新型インフルを発症。タミフル服用の為、誰かがついていなければという事で、看病の為、今日は会社をお休みしました。
あんまり、暇なので、2009年のバイクライフをふりかえってみました。

ほんとは’09 Touring BEST10とかに纏められればいいのですが、順番がつけ難いので、印象深い出来事を並べたいと思います。

【つーりんぐ編】
天空の城ラピュタ(竹田城址)、磐梯山、伊勢・志摩、蓮華温泉がとても良かった。やっぱり、仲間と一緒に走るのが一番ですね(⌒-⌒)ニコニコ…
[関連記事]

2009/04/25~26 SBBチームツーリング to 伊勢・志摩
2009/06/13~15 SBBツーリング to 伊香保&磐梯山
2009/08/22 SEROWソロツーリング to 牛首林道
2009/08/30 SBBデュオツーリング to 蓮華温泉
2009/11/07~08 SBBチームツーリング to 竹田城址

それと、マキノのメタセコイア。私の一番のお気に入りスポットです。なんと、四回も出かけました。葉っぱの無い時、葉っぱが青々と茂っている時、紅葉した時、それぞれに絶景です。
[関連記事]

2009/04/12 SBBチームツーリング to 海津大崎・花見
2009/05/04 SBBチームツーリング to 琵琶湖一周
2009/06/07 SBBソロツーリング to 若狭&奥琵琶湖
2009/11/23 SBBチームツーリング to メタセコイア並木(マキノ)

【やっちまったなぁ~編】
18の頃からバイクに乗りはじめ、30数年(途中10数年全く乗っていない時期はあったのですが)。初めてバイクで捕まりました。私は、どちらか言うとあまりスピードを出さない出せないライダーなのに、なんで、こんな私を捕まえるのでしょう
[関連記事]

2009/04/05 SBBソロツーリング to 彦根城・花見

【よくがんばった編】
年間走行距離は以下のとおり。いつの間にか、SBBがSEROWを上回ってます。
来年は、オーバーホールしたSEROWで、簡単な林道をも少し走ろうと思っています

SBB   13,499Km(21,063→34,562Km)
SEROW    704Km(21,717→22,421Km)
——————————–
合計     14,203Km

[関連記事]

2009/08/23 SEROW復活 U\(●~▽~●)Уイェーイ!

ポチッと押してね

コメント

  1. チョロ((♀)) より:

    ああ~娘さんの看病でしたか~
    お正月に寝込まなくて良かったですねぇ~!
    きっと、年配の、ろくべさんはうつらないと思いますので
    ご安心を・・・。ただ、まだまだ油断できぬインフル菌!

    バイク暦30年?(-10年)?
    にしても凄いですねぇ~。
    ろくべさん自身の一部化してるんですね~。
    捕まった事はショックだったでしょうねぇ~。
    ただ、何事も経験です(笑)

    来年こそ、お互い、無事故無違反目指して
    頑張りましょう~。

  2. きりやま より:

    看病のためにお休みされたのですか、優しいお父さんですね^^

    来年は林道に行きましょう!

  3. 常時狂似 より:

    大変、お世話になりました。(固い・・・)

    ろくべさんと出会えてホントよかったと思える一年でした。

    来年も皆さんと出会えて良かったと振り返れるように、良いバイクライフを送りたいものです。

    娘さんお大事に!!

  4. ゆうた より:

    今年はろくべさんと出会えて、初めてツーリングできることが出来、あんなことやこんなことを( ´;ω;`)ブワッ体験でき、バイク人生においてますますキャパが広がった1年でした。
    Sくらいさんとの出会いそして衝撃的な別れ。良い人を亡くしました。きっと天国から見守ってくれているでしょう。(´・ω・`)ショボーン
    来年は今年よりもさらにバージョンアップしながらもっともっと?なにを目指すのかわかりませんが、進化していきたいと思う所存でございます。また、またかい!!と思われぬよう来年もよろしくお願いします。娘さんのインフルが早く回復できるように、心からお祈り申し上げます。

  5. ろくべ より:

    >チョロ((♀))さん
     はい、目指せ!無事故無違反ですね
     さて、ここで、本年最後のつっこみです。
       >ただ、まだまだ油断できぬインフル菌!
     インフルエンザは、細菌ではありません。ウィルスなんです。チャン・チャン!

     それでは、良いお年を

  6. ろくべ より:

    >きりやま さん
     別に優しいわけでは・・・
     昨晩(12/29)、最終の忘年会が庄川温泉で有り、これに出さして貰うためには、看病役をするしかなかったのです
     それから、簡単な林道にしましょうね

  7. ろくべ より:

    >常時狂似さん
     娘はタミフルのおかげで熱も下がり、元気を取り戻したようです。ご心配おかけしました

     ツーについては、常時さんと出掛けた磐梯山、そして米沢牛を食べた時のおねえさん、えがったなぁ
     来年も、好企画、期待しています

  8. ろくべ より:

    >ゆうた さん
     ご心配頂きありがとうございます。
     タミフルのおかげか、平熱に戻り、少しは元気を取り戻したようです。とは言っても、私は、昨晩から庄川温泉で最後の一泊忘年会で、看病もそこそこに出掛けてしまったのですが・・・
     最近のSくらい隊員は、早くカムバック出来ることをだけを生きがいに、仕事に精を出しているようです。その日も近いと思われます。
     それでは、良いお年を