2011/05/02 SEROWソロトレッキング to 宝達山

走行前:24,337Km
走行後:24,388Km[51Km]

P1100409_r

 G.W.4日目です。4/30~5/1と荒天の為、ほぼ、自宅待機。今日は天気が良かったので、久しぶりにSEROW出動です。
 ホームコースである宝達山へ行ってきました。例年のごとく山菜採りをかねたトレッキングです。
 しかし、残念な事に倒木の為、いつもの場所に行けず、空振りと相成りました

09:38 自宅を出発
 SEROWエンジン一発始動。相変わらず調子良いんです。
 ますはガソリン補給。
   給油(㈱中山商店 津幡中央給油所)
    5.20l \  848(\163/l) 23.1km/l (120.2Km/5.20l)
      今、気付いたのですが、間違えてハイオクいれてしまってます・・・

 いつもの林道を経由、宝達山へ向かいました

10:13 高地谷林道桜並木
P1100401_r  林道入り口にこんな看板が出ていました。

 こんな名前で呼ばれているのですね。

 初めて知りました。

 あと2~3日で満開かな

P1100403_r P1100404_r

P1100406_r P1100408_r

 桜並木中ほどで、軽四が1台前タイヤを側溝に落として立ち往生してました。おっさんが助けを求めて来たので、近くに転がっていた丸太を前タイヤ下にはめ込んであげました。見事に、一発で脱出です。今日の、一日一善です

10:30 山の龍宮城
P1100409_r_2  今日は営業していました。今年初です。
 乙姫様にもご挨拶です。乙姫様、申し訳なさそうに、”ごめんねぇ、自販機壊れてるんですよ”との事。龍宮城には、コーヒーとかうどんとかメニューがあるのですが、私は、必ず自販機で缶コーヒーなんです。これを知る乙姫様が陳謝。
 ”じゃぁ、コーヒー一杯”とオーダーしました。初めて頂いたのですが・・・、・・・普通でした
 30分程お話して、河合谷方面へ下山開始

P1100411_r

 と、ところが・・・、

 何本もの杉の倒木・・・。

 諦めて引き返し山崎方面へ下山

11:32 自宅へ到着
 いつも『うど』や『たらの芽』を採っている所に辿り着けず、今日は空振りでした

にほんブログ村 バイク
ブログへ ポチッと押してね

コメント

  1. やんちゃ丸 より:

    青いWR450Fが走っていませんでしたか?
    オフ仲間のリーダーがお邪魔していたみたいです。
    http://wroffroad.web.fc2.com/index.html

    やっと晴れましたが、今日は仕事
    明日も用事があるので、4,5日は思いっ切り走る予定です。

  2. ろくべ より:

    >やんちゃ丸さん
     ”青いWR450F”ですか・・・、龍宮城で乙姫様とお話してる時に数台のバイクが通りかかったと思います。でも、車種までは判りません
     5/4,5がバイクですか?お楽しみ下さい。
     私は、5/3~4が家族で温泉。5/5~8に山陽・山陰地方に出掛ける予定です

  3. めらけん より:

    GWを満喫してますね! 
    家族旅行お気をつけて~

  4. ゆうた より:

    ハイオクが、完全燃焼させてくれ!と申しております。

  5. ろくべ より:

    >ゆうた さん
     車(STAGEA)もバイク(VFR)もハイオクなので、思わずハイオクと言ってしまったようです。
     今、思えば、少しだけパワーアップしてたのかも(笑)。
     細部までお読みいただき、ありがとうございます

  6. ろくべ より:

    >めらけん さん
     今、長野から帰ってきました。
     G.W.に出掛けると、たいてい渋滞に出会い、必ず、G.W.に出掛けるのはもうやめようと思います。
     でも又、出掛けてしまうという、学習効果の無い私です

タイトルとURLをコピーしました