2016/05/03~04 NV200家族ドライブ to 出雲大社
走行前:32,148Km
走行後:33,395Km[1,247Km]
家族ドライブといっても、私と女房の二人旅です。娘たちは夫々に好きなことをしています。
当初の計画では、5/3~5の三日間、女房と車で四国・徳島へ行こうと思ってました。
実際、5/3の朝、カーナビには徳島県を目的地にセットし出発しました。北陸自動車道を南下しながら考えたのですが、そもそも4/29~5/1チームRokubeのツーリングで山陰へ、5/3~5は女房と二人で四国へというプランニングだったのです。
ところが、山陰ツーには体調不安の為、参加出来なかったので、このプランは既にご破算です。
じゃあ、どこに行こうかと考えた時に、山陰ツーメンバーから届いた数々の美しい写真が私を誘います。彼等は山口・角島まで行ったのですが、ちと遠いので、島根・出雲大社を目的地にしようとプランニングしました。
こうやって、行先を自由に変更できるのは、今回の旅は”車中泊”だからです。そうです。冬の間に準備してきた”車中泊の旅”、始まりました。
[一日目(5/3):自宅→道の駅 本庄]
走行前:32,148Km
走行後:32,808Km[660Km]
06:50 自宅を出発
出発直後、いつものガソリンスタンドで給油。
金沢森本I.C.から北陸自動車道(上り)に乗りました。
08:21 北陸自動車道 杉津P.A.
いつもは南条S.A.あたりが休憩ポイントなんですが、G.W.の為かかなり混雑してたので、杉津P.A.で休憩しました。
冒頭で説明したように、ここで、女房と相談の上、今回の行先を四国・徳島から、出雲大社へ変更。車中泊なるが故の機動性です。
8:40にここを出発。
11:52 中国自動車道 勝央S.A.(下り)
屋台に出てた、ホルモンうどん(\600)を頂きました。作り置きだったせいか、不味かったです。
ここまでのルートは、G.W.の渋滞にも殆ど影響受けず、すいすいと走って来れました。
12:31にここを出発。
14:47 出雲大社
13:07 蒜山高原S.A.(下り 米子自動車道)、13:30 大山P.A.(下り 米子自動車道)勝央S.A.(下り)で休憩し、少しだけ写真撮影です。最終日には大山・蒜山を走るつもりだったので、少しだけ愛でました。
出雲市に入ると雨です。風も強く嵐の様相です。
でも参詣中は神のご加護か傘は不要でした。
出雲大社を詣でた後、古代出雲歴史博物館を見学しました。ここは、古代本殿の模型等、結構楽しめます。
この後は、門前で出雲そばを食しました。結果的にこれは晩飯となりました。
私は三食割子(\1,050)、女房はやまかけ蕎麦\900を食べました。これは美味しかった。
17:54にここを出発するまで、3時間以上ここに居ました。
19:03 玉造温泉 ゆ~ゆ
島根といへば”玉造温泉”でしょ。
予約して無いから泊まるのは無理ですが、スーパー銭湯っぽいのは利用可能な筈。・・・で、出雲大社から出発する直前、”玉造温泉 スーパー銭湯”でググってみると、”玉造温泉 ゆ~ゆ”がヒット。早速ナビにセットし出発です。
入湯料たったの\410。露天風呂、打たせ湯等の施設があります。お湯は無色、無臭、透明で弱アルカリ。良いお湯です。
20:29ここを出発。
20:54 道の駅 本庄
ゆ~ゆでのお風呂上りに、今宵の車中泊スペースをググりました。少し距離はありますが、中海沿いにある”道の駅 本庄”に決めました。コンビニ(ファミマ)がすぐ隣にあります。
バンコンやキャブコン、バスコンといった見るからに本格的なキャンピングカーは、1割もありません。私のように普通の状態の自家用車(バン、ワゴン、普通車等)で車中泊をしてる方が断然多いです。私の想像以上に車中泊はメジャーなようです。
到着後、車中泊の準備開始です。お揃いのマットを敷き、夫々の寝袋を敷きました。15分程度で完成です。
晩飯も終わっていたので、22:30には就寝しました。
[二日目(5/4):道の駅 本庄→道の駅 神話の里 白うさぎ]
走行前:32,808Km
走行後:32,985Km[177Km]
05:00 起床
いつもより1時間程度早く眠ったので1時間ほど速く起床しました。
女房を起こさないように、コンビニでモーニング珈琲を買ったり、道の駅を散策したりしました。朝の散策で気づいたのですが、この道の駅全体で50台超の車中泊が居たようです。深夜にかけて車がどんどん増えていくようです。
その後は、コンビニで買った朝食を食べたり、車内の後片付け等済ませ、出発準備です。
07:03にここを出発。
07:22 松江城
松江城大手前駐車場に到着です。この駐車場内で車中泊していた方もいらしたようです。駐車料金はどうなっているのでしょう?
08:11ここを出発。足立美術館へ向かいました。
08:44 足立美術館
事前の調査によると、”横山大観を中心とした近代から現代の日本画の名作約1500点を収蔵。5万坪の日本庭園は、米国の日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による庭園ランキングで、13年連続日本一に選ばれた”との事。
10:30にここを出発。大山方面へ向かいます。
11:33 大山まきば みるくの里
期待が大きかった割にはソフトの味はイマイチでした。
11:56にここを出発。
12:39 蒜山手打ちうどん やす坊
蒜山大山スカイラインを走り、蒜山高原に到着です。
名前は手打ちうどん屋さんですが、公認の蒜山焼きそばが食べられます。
ここは、3回目(2011,2012年)の訪問となります。とてもうまいのです。なので、相当数のお客さんでした。私たちが記帳した時は約24~5番目。そこから1.5時間後に漸く熱しられた鉄板皿が登場しています。
久しぶりの蒜山焼きそば、とっても美味かったです。
14:33にここを出発。三朝温泉に向かいます。
15:25 三朝温泉 たまわりの湯
”三朝温泉 スーパー銭湯”でググって見つけました。
16:35にここを出発。
17:45 道の駅 神話の里 白うさぎ
今宵の車中泊ポイント、”道の駅 神話の里 白うさぎ”に到着です。
ここもまた、近くにコンビニ(LAWSON)があります。
まだ明るかったので、道の駅周辺の散策、明日(5/5)の立寄り地などの相談をしながら、夕食タイムになるのを待ちました。
道の駅内のレストランぎんりん亭が22:00まで営業していたので、そこで夕食をとりました。
私が、復興支援定食(\1,600 左)。女房が、海鮮丼(\1,836 右)をオーダー。流石に海沿い。満足のいくお味でした。
なんだかんだと、22:00頃には眠り始めました。
[三日目(5/5):道の駅 神話の里 白うさぎ→自宅]
走行前:32,985Km
走行後:33,395Km[410Km]
05:30 起床
今日も早い目覚めです。
7時前後には、車中泊組が出発、その替わりにサーファーたちがやって来ました。
海岸には白兎ならぬ黒サーファーでいっぱいです。
8:00にここを出発。
10:09 大町藤公園
山陰地方最大の藤園だそうです。
たしかに、相当大きいです。満開でした。
10:53にここを出発。
11:36 元伊勢三社
京都府福知山市大江町にある、「元伊勢外宮・豊受大神社」「元伊勢内宮・皇大神社」「天岩戸神社」を総称して元伊勢三社と言います。伊勢神宮が伊勢の現在地に着座するまでに遷座した社です。
かなりマイナーな社で、G.W.だというのに参詣客は少ないです。
しかも、「元伊勢内宮・皇大神社」「天岩戸神社」は駐車場に車を停めて、歩いて行くのですが、かなりの行程です。歩くだけでも40分以上はかかるでしょう。
とは言へ、歴史のある神社らしく佇まいが良い感じです。皆様も是非訪れて下さい。
13:01にここを出発。京都縦貫自動車道 舞鶴大江I.C.を目指します。
13:50 舞鶴・サヴール・ド・ラ・メール
お腹が減ったのと、ガソリン補給の為に東舞鶴I.C.で高速を降りて、遅めのランチスポットを探しました。
ナビで検索すると、サヴール・ド・ラ・メールというフランス料理店がヒット。
あまりパッとしないお味でした。
14:36にここを出発。再度、東舞鶴I.C.から舞鶴若狭自動車道に乗ります。
17:55 自宅に到着
総走行距離1,247Km、初めての車中泊ドライブ。おもろかったです。
今回の反省を踏まえ、また、やりたいと思います。
-
前の記事
2016/05/02 MD36タンデムツーリング to 湯谷温泉 2016.05.02
-
次の記事
2016/05/08 MD36チームツーリング to 宝達山 2016.05.08