2016/08/11~12 VFRキャンプツーリング to 奥飛騨・新穂高温泉
走行前:55,188Km
走行後:55,759Km[571Km]
昨年(2015年)10月の秋山郷以来、2回目のキャンプツーリングです。
この暑いのに、キャンツー と思われると思います。まことにその通りです。・・・バカなんです。
ダメ元で、チームRokubeのМLに呼びかけたところ、二人引っかかりました。・・・が、一日目だけの参加で日帰温泉ツーとするとの事。
従って、キャンプのほうは、またまた”ぼっちキャンプ”。
はてさて、いかがなりますことやら。
[一日目(08/11):自宅→中尾キャンプ場]
走行前:55,188Km
走行後:55,366Km[178Km]
暑い!とても暑いです。
なので、少しでも涼しいと思われる標高の高い所を走ろうと思い、有峰湖→神岡→新穂高というルートを選択しました。
07:30 自宅を出発
パニアケース類の重量は以下の通り。
パニアケース(右) 9.5Kg(4.0Kg[ケース]+5.5Kg[キャンプグッズ、着替え等])
パニアケース(左) 8.4Kg(3.7Kg[ケース]+4.7Kg[水、食料等])
トップケース 9.1Kg(4.4Kg[ケース]+5.7Kg[着替え、ノートPC等])
チューブバッグ 9.1Kg(テント、マット、シュラフ、チェア 等)
————————————————————————
合計 36.1Kg
VFRの重量が278Kgなので、総計314.1Kg。
07:50 ファミマ 津幡加賀爪店
集合前にガソリン補給です。
JA石川かほく 津幡SS
8.52L \1,052(\124.0/L)16.7km/L(142.4Km/8.52L)
引っかかったKAZUチンさん,そして黙ってやってくる男、Kめいさんが既に到着していました。
考えてみれば、相当会って無い事にに気付き、暫く歓談。他に誰も来そうにないので、予定通り、8:05AMに有峰湖目指して出発です。
10:33 有峰湖
念のため、熱中症にならないように、ネッククーラー装着です。
11:49 道の駅 スカイドーム神岡
おそらく、6年ほど前に走ったのが最後だったろうと思います。あれから随分上達したので、スイスイ走れるかと思いきや、相変わらずとってもハードな道でした。
道の駅 スカイドーム神岡ではランチです。天ざるそば(\990)をオーダー、意外にも美味しかったです。
ここで、今晩と翌朝の食材も調達です。
道の駅を出て、新平湯まで移動。ガソリンスタンドでVFRにもランチを食べさせました。
㈲荒田商店 新平湯SS
9.73L \1,352(\139.0/L)17.0km/L(165.1Km/9.73L)
13:16 合掌の森 中尾キャンプ場
KAZUチンさん、Kめいさんは日帰り利用\600です。ところが、日帰り利用の方は、キャンプサイトには入れません。私は急いでテントを設営して場所をキープする必要があります。
当初、テントの設営を手伝ってもらって、一緒に露天風呂を堪能し、その後は、温泉卵でも食べながら、シュワァーとした飲み物を・・・。と目論んでいたんですが・・・。しょうがないので、私が受付けを済ませ(\2200)、テントを設営する間に、お二人には露天風呂を楽しんでもらいました。彼らが入浴後、少しだけ私のサイトに顔を出してくれて、そこで解散です。お二人は帰路に就きました。
お二人を見送った後、いよいよぼっちキャンプの始まりです。
ここは、混浴が一つと、女風呂が一つあります。混浴と言っても、おっさんだらけで男風呂なんですけどね。ここまでのツーとテント張でかいた汗を流し、ゆっくりします。硫黄臭がする気体がぶくぶくと吹き出しています。良いお湯です。
お風呂上りの缶ビールでとても気持ち良くなった私は、午睡に入りました。気温26℃です。
今日の夕食メニューは、神岡名物“とんちゃん”です。神岡のとんちゃんは、豚の内臓では無く、飛騨牛の内臓なんです。なぜとんちゃんなのでしょう? ランチの時に、道の駅 スカイドーム神岡で調達してきました。どうやら”飛騨神岡の味噌と醤油をベースにした特製タレで岐阜県産黒和牛の内臓を味付け”しているらしいです。
先ずは、今回デビューのコッヘル(φ18cmフッ素加工済み \600のフライパンから取手を切断したもの)で、お肉だけを焼きます。
味が滲みてて、柔らかくてとても美味。ビールが進みます。次に、家から持ってきたCut済み野菜類(玉ねぎ、キャベツ、しめじ、もやし)を投入し、炒めます。これはこれで美味。そして〆はうどん。と行きたかったのですが、忘れてきました。
とんちゃんはかなり量があったので、隣の山登りのあんちゃんに少し分けてあげました。相当喜んで頂けたようで、私も満足でした。
眠る前に、もう一度お風呂に入り、9時過ぎには就寝です。
[二日目(8/12):中尾キャンプ場→自宅]
走行前:55,366Km
走行後:55,759Km[393Km]
キャンプ場からそのまま帰宅するという手もあったのですが、今年のVFR、あまりにも距離を稼いでいないという訳で、も少し足を伸ばすことにしました。
行先は、美ヶ原高原道路。ビーナスラインには何回も行ってるのですが、ここには行った事が無かったのです。R158を西進すれば、2Hかからずに辿り着くはずです。
05:20 朝食
4:30に目が覚めましたが、未だ暗いので、とりあえず温泉卵を作るべく温泉水がでている場所に卵をセット。
そうこうしているうちに、なんとかお風呂に入れそうな明るさになってきたので、3度目の入浴です。
その後は朝食です。 朝食のメニューは、道の駅スカイドーム神岡で調達したパン、温泉卵、マッシュポテト、スープ、そして食後のコーヒーです。まだ涼しい、というか寒いくらい(約16℃)なので、美味しく頂けました。
朝食後は、テントの撤収、荷物の積込みなどで、結局出発したのが、7:44AMでした。
10:25 美ヶ原高原道路
松本の市街地を通るのは嫌だなと思っていたのですが、GoogleMapNaviは秀逸です。市街地を避けたルートで案内してくれました。
美ヶ原スカイライン(美ヶ原林道)から美ヶ原高原道路に入りました。
ビーナスラインも素敵な道ですが、美ヶ原高原道路もなかなかたいしたものです。距離的には全然ビーナスラインに及びませんが、王ヶ頭に向かってどんどん高度を上げていき、最高の景色を眺めながらのツーです。約18℃と、とても涼しいんです。
道の駅でランチを頂きました。
これまた、意外にも美味しかったです。
11:57にここを出発。
15:02 バイク屋(きゃぷてん)さん
糸魚川で給油。
星和石油㈱糸魚川インター
14.62L \2,068(\131.0/L)15.8km/L(231.2Km/14.62L)
下道だとゆわKm/h以上、高速だとぬあわKm/H以上出さないと暑くて死にそうになります。サメとかこんな感じなのかと思いながら、死ぬ前に、なんとかバイク屋さんに到着しました。
エンジオイル交換です。
交換時オドメータ | 55,737Km |
走行距離/前回交換 | 5,633Km/50,104Km |
エンジンオイル SL10W-40 3.5L × \1,782/L | \6,237 |
オイルフィルター | – |
廃油処理費 | \648 |
出精値引き | \-85 |
合計 | \6,800 |
店長や、Oたさんと歓談し、16:18にここを出発。
16:45 自宅に到着
帰宅直前に、いつものガソリンスタンドで給油。
加賀谷商事㈱D1セルフ
8.95L \1,119(\125.0/L)18.6km/L(166.9Km/8.95L)
いやはやなんとも、暑くて暑くて、どうしようもないです。
命にかかわる暑さです。
ゆっくり休みます。
-
前の記事
2016/08/06 VFR朝駆け to ささら館 2016.08.07
-
次の記事
2016/08/14 VFRチームツーリング to 白山一周(大廻り) 2016.08.14