ろくべ

64/288ページ

2021/07/01 MTS ソロツーリング to 輪島

走行前:43,942Km 走行後:44,212m[270Km] ルートマップ 梅雨入りしたはずなのに、梅雨には似合わない好天がしばしば訪れています。 今日は夕方までは、その好天予報。 継続して購読している温泉博士(中部・北陸・長野版)7月号にでてた、”輪島KABULET三ノ湯・七ノ湯”に行こうと思い立ちました。 で、輪島に向けて走り出したのですが、途中で、温泉博士を忘れてきたことに気付きましたが、 […]

2021/06/30 ヘルメット GT-Air メンテナンス

私が被っているフルフェイスヘルメットは、SHOEI GT-Air 「REGALIA」TC-4 (GREEN/WHITE) 。2014/06/12により使用しており、相当遣られてます。 実は、本年3月のPayPay祭りで新しいヘルメットを新調しようと試みたのですが、結局GT-Air 「REGALIA」を超えるものが見つからず、調達を見送ってます。 ただ、このヘルメットも実働7年、70,000Km走行 […]

2021/06/27 MTS カスタマイズ(鹿笛)

鹿笛ってご存じですか?シカ避け笛・動物よけ警笛とも呼ぶらしいです。 SNSで見かけたのをきっかけに、少しググってみると、車やバイクが走行中に、野生動物との接触リスクを減らす為の笛との事。2016年4月のニュースになりますが、北海道のニッポンレンタカーには全車にシカ避け笛を装着とあります。 私も来月下旬に渡道を予定しており、効果の有無は定かではありませんが、話題にはなるかと思い、Amazonを探した […]

2021/06/22 巨人×DeNA戦 観戦

今、”かんせん”と入力し変換したら、”感染”と変換されました。いやな世の中です。久しぶりに巨人戦が石川県立野球場でみられるという事で、読売新聞読者の権利を行使し、SS席を3席確保しました。私と娘夫婦の3人で出掛けてきました。結果は、6対1で巨人の大勝利です。地元星稜高校出身の北村選手の大活躍でヒーローインタビューもうけていました。 ただ、記事冒頭の”感染”がらみの話です。私たちの近くに、黄色の星稜 […]

2021/06/20~21 MTS ソロツーリング to 佐渡島2021(R4P)

走行前:43,018Km 走行後:43,942m[924Km] 今回の佐渡島ツーは、にっぽん応援ツーリングのスポット制覇が主目的です。 ブログを読み返してみると、13年前(2008年)にSEROW225(3RW4)でKめいさんと出かけてました。確か初めてのバイクでのフェリー乗船だったと思います。 佐渡島一泊なので、ほぼ24Hの滞在となります。なんとか、2スポット制覇、及び佐渡島一周には成功しました […]

1 64 288