2017/08/07 ASUS TransBook H100TA修理
先週(8/1)、愛用しているNotePC(ASUS TransBook H100TA)が不調。 キーボードドックのキーのうち、Shiftキー(左右両方)が効かなくなりました。 効かなくなってから気付いたのですが、このShiftキー、大変重要な役割を担っています。 私は通常、英小文字でかな文字入力するのですが、英大文字の入力、数字キーの上部(’!’,’&q […]
先週(8/1)、愛用しているNotePC(ASUS TransBook H100TA)が不調。 キーボードドックのキーのうち、Shiftキー(左右両方)が効かなくなりました。 効かなくなってから気付いたのですが、このShiftキー、大変重要な役割を担っています。 私は通常、英小文字でかな文字入力するのですが、英大文字の入力、数字キーの上部(’!’,’&q […]
私の腕時計が修理から帰ってきました。 確か’98くらいに購入して、約20年ほど使っています。東北ツーから戻って、普通に止まっている時計をフリフリして動かそうとしますが、さっぱり動作しません。 自動巻きなので、ゼンマイを捲いているシャラシャラという音はするのですが、これまでとは異なる音のようです。完全に故障です。 今まで、オーバーホールやリューズの故障の際には、近場の […]
[ラーメン] ひっさしぶりのラーメン記事です。 本日、午前の用事を済ませ、女房とラーメンを食べてきました。 もりの里に出来た”中華そば大勝”です。 4月末にオープンしたてのお店です。通りかかるたびに気になってました。 お店には6~7台の駐車スペースがあるのですが、歩道への入り口が狭いため、非常に駐車しづらいです。 私が、味玉豚骨醤油<昼・夜数量限定!>(\700)、女房が極 […]
いよいよ、やっちまいました。 一昨年の北海道ツー以来、燻っていたVFRの次機種への更新。 いろんな車種が浮かんでは消え、そしてまた、浮かんでは消え、いろんな候補が出てきました。 そして本日(2017/4/8)、遂に次機種を確定。 左の写真にあるように、住民票、印鑑、手付金を持ってバイク屋さん(きゃぷてん)に行き、発注してきました。 あの、評判の良くない”個人番号カード”のおかげで、LA […]
皆様の免許証は何色 本日、日頃の交通ルール順守が功を奏し、生涯二度目の金色免許証をGetしてきました。 日曜の午後の更新受付時間は13:00~14:30だったので、14:00位に運転免許センターに到着するように自宅を出発しました。 この作戦が功を奏し、全ての手続きがトントン拍子に進み、14:10開始の講習に2分程度遅れて講習室に滑り込み、14:45には新しい免許を受取り、運転免許センターか […]