えとせとら

えとせとら

2016/04/20 EPSON Colorioプリンター導入

 この度の熊本地震により被災された皆様、並びにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。  2016/4/17、長年使用してきたプリンタ(複合機)CANON PIXUS MP600が御臨終となりました。  症状としては、電源を...
えとせとら

2016/04/08 NV200 車中泊仕様 その3(ボーンバー)

 NV200 車中泊仕様シリーズ第三弾です。  サンシェード、サブバッテリーシステムとやって来ましたが、これらに比べると今回は小規模な内容です。  NV200だと、開く窓が、運転席と助手席の2か所のみです。換気量としては若干心もとない感...
えとせとら

2016/03/23 NV200 車中泊仕様 その2(サブバッテリーシステム)

 2016/2月末の"NV200 車中泊仕様 その1(サンシェード)"に引き続き、その2(サブバッテリーシステム)が完成しました。  道具から入る傾向が強いからなんでしょうが、車中泊とは言え、スマホ・コンデジ・デジ...
えとせとら

2016/03/07 ろくべドックアウト from K沢医科大学病院

走行前:半世紀以上 走行後:半世紀以上  ブログタイトルで、”なんじゃこりゃ”と思われる方も多い事でしょう。先日(2/28)のVFRドックアウトに続いて、今度は私本人のドックアウトです。  人間半世紀以上も走ってくると、いろんなとこに...
えとせとら

2016/02/27 NV200 車中泊仕様 その1(サンシェード)

 この冬、昨年までなら、河川敷で元気にオフ車プレイだったのですが、今冬は体調もイマイチ、休日は殆ど家におりました。  で、ただじっとしていたかと言うと、そんな筈もなく・・・。実は、NV200による車中泊に挑戦してみようと思い立ち、ネットでい...
タイトルとURLをコピーしました