走行前:27,291Km 走行後:27336Km[45Km] 先頃実装したドラレコ(EDR-21G)について、10/13~14の実戦投入に向けて、調整と強化を実施しました。 調整とは、リアカメラの取付位置の変更です。 前回の記事にあるように、リアカメラにはトップケース用の台座が写り込んでしまってます。 予想外に画質が良いので、アクションカメラみたいにツーリング走行中に撮った動画をメンバーで鑑賞しよ […]
走行前:27,246Km 走行後:27,291Km[45Km] おかしなタイトルになってしまいましたが、増税対策として9月末に駆け込み購入した件です。 世間と同様、我が家でも駆け込み購入として、女房が冷蔵庫を買ってきました。 私も何か買っとこうと思って、思いついたのが、ドラレコ。 あの、呷り男とガラケー女の後押しもあって、私の物欲が盛り上がってきました。車は鍵をかけて警察に電話を掛ければなんとか無 […]
走行前:64,587Km 走行後:64,627Km[40Km] 先週(5/25)のSSTR、知多半島から千里浜に向かっている時の事です。 信号待ちで停車中、両足を地面に着けて、一旦シートからお尻を持ち上げ、ゆっくりシートに座ると、リアショックが縮みません。ドスンとお城を落とすと縮みます。 リアショックの動きが妙に渋くなってしまっている事に気付きました。乗り心地的には、若干悪くなったのかなと思う程度 […]
いよいよ来週に迫ったSSTR2019に備え、今日は朝からスーパーカブ(JA07)・はちごろう のステッカーチューンをしてやりました。 実は私、今まであまりバイクにステッカーを貼った事がありません。実質、初めてのステッカーチューンです。 先ずは、諸先輩方がやってらっしゃるSSTR2019ステッカーのコピー作成です。 届いたステッカーは、A4サイズ。これを複合機(EPSON Colorio EP-80 […]
2017/9月からMultistrada950で使用しているTUTOROチェーンオイラー。今回の山陰・山陽ツーで不調に陥りました。 参考記事 2017/09/30 MTS カスタマイズ(TUTORO) 原因は明確です。ドリブンスプロケットへの注油の為のツインノズルの一方が無くなりシングルになってしまったせいです。この為、注油量が超少なくなってしまいました。 熱収縮チューブで替わりのノズルを作ろうか […]