2008/04/26 SBB初タンデムツーリング to 加佐の岬
走行前:10,566Km走行後:10,698Km[132Km] ルートマップ SBBにも慣れてきたので、娘と初タンデムツーリングに出かけてきました。あまり遠いとパッセンジャーも疲れると思い、目的地は加賀市橋立町の”加佐の岬”に決めました。 12:33 自宅を出発初タンデムなので、女房に頼んで記念撮影。天気も良く、気温も17℃。ツーリングには最適で、気持ちの良い日です。まずは、北陸自動車道森本I.C […]
走行前:10,566Km走行後:10,698Km[132Km] ルートマップ SBBにも慣れてきたので、娘と初タンデムツーリングに出かけてきました。あまり遠いとパッセンジャーも疲れると思い、目的地は加賀市橋立町の”加佐の岬”に決めました。 12:33 自宅を出発初タンデムなので、女房に頼んで記念撮影。天気も良く、気温も17℃。ツーリングには最適で、気持ちの良い日です。まずは、北陸自動車道森本I.C […]
SBBにも少し慣れてきたので、そろそろタンデム走行でもしようかと思い、パッセンジャー用ヘルメットを購入しました。私のヘルメットが、PROFILE(Arai製、アルミナシルバー)なので、メーカをそろえようと思い、SZ-F(Arai製、アルミナシルバー)をチョイスしました。インターネットで最安値を探すと、ばいくや.jpというところが、\24,950だったので、ここで購入しました。4/18にWebで発注 […]
今日は朝からたらの芽スポットへ行ってきました。 先週眼をつけておいたスポットのたらの芽は、いい塩梅に成長し、かなり大量のたらの芽を収穫できました。 あまりに大量のたらの芽なので、女房が天ぷら以外の料理に挑戦しました。以下がその結果です。 【バター炒め】はかまを取り除き茹でたたらの芽を、鶏肉、玉葱とともにバター炒め。→☆ 【味噌汁】はかまを取り除き茹でたたらの芽を、だいこん、しいたけとともに味噌汁へ […]
昨日収穫した たらの芽を、てんぷら にしていただきました。本年初の春の味と香りを楽しみました。||| \( ̄▽ ̄;)/ |||春に感謝♪(o ̄∇ ̄)/
走行前:21,090Km走行後:21,133Km[43Km] ルートマップ G.W.にSEROWで佐渡島へ行く予定なので、調子を確認しようと私のホームコースの宝達山へ出かけました。3/15にエンジンオイルを交換してから一ヶ月ぶりでしたが一発始動でした。おそらく、たらの芽がちょうど良い塩梅に出ているだろうと期待していたのですが、こちらは期待はずれに終わりました。 09:02 格納庫を出発SBBを購入 […]