2025/03/15 令和6年能登半島地震 災害ボランティア参加(羽咋市)
久しぶりに、災害ボランティア活動に参加しました。 昨年9月に腰を痛めてから、約半年、災害ボランティアへの参加は自粛してました。今回、腰の塩梅も問題なさそうなので、体慣らしをかねて、羽咋市迄行ってきました。今回、10名募集だったのですが、3名が石川RBメンバーということで、真っ赤なベストの爺さんたちが大活躍?でした。 羽咋市のボラセンに到着すると、石川RB代表のT らしまさんが顔を出してました。彼は […]
久しぶりに、災害ボランティア活動に参加しました。 昨年9月に腰を痛めてから、約半年、災害ボランティアへの参加は自粛してました。今回、腰の塩梅も問題なさそうなので、体慣らしをかねて、羽咋市迄行ってきました。今回、10名募集だったのですが、3名が石川RBメンバーということで、真っ赤なベストの爺さんたちが大活躍?でした。 羽咋市のボラセンに到着すると、石川RB代表のT らしまさんが顔を出してました。彼は […]
走行前:20,849Km走行後:21,107Km[258Km] ルートマップ にっぽん応援ツーリング2024 能登ボランティア活動である『能登ボランティアミート Vol.05』(最近では”ボラミー”と呼ばれるようになりました)に参加してきました。 今回の活動場所は、珠洲市にある『珠洲ホースパーク』(みんなの馬㈱)。 未だご存じない方も多いと思いますが、ロケーションとしては、珠洲市鉢ヶ崎です。 […]