2015/04/18~19 VFR マスツーリング to 伊豆
走行前:40,415Km 走行後:41,708Km[1,293Km] チームRokube恒例、春の一泊ツーに行ってまいりました。 今回は多数のゲストに参加頂き、10名ものライダーによるマスツーでした。メンバーの年齢構成は、20s:1名、40s:3名、50s:6名です。そして、おまけにお見送りツーとして2名の方にも、部分参加頂きました。 5年ほど前にチームで伊豆に行った事があったのですが、今回 […]
走行前:40,415Km 走行後:41,708Km[1,293Km] チームRokube恒例、春の一泊ツーに行ってまいりました。 今回は多数のゲストに参加頂き、10名ものライダーによるマスツーでした。メンバーの年齢構成は、20s:1名、40s:3名、50s:6名です。そして、おまけにお見送りツーとして2名の方にも、部分参加頂きました。 5年ほど前にチームで伊豆に行った事があったのですが、今回 […]
昨年11月、やまなみハイウェイ”長者原の悲劇”で痛手を負ったパニアケース(左)。 長らく放置しておりましたが、2015年シーズンインしたので、プロにお願いして補修しました。 本日(4/13)、補修完了とのメールが入ったので、仕事が終わってから受取に行って来ました。 下の写真の通り、完璧な仕上がりです。費用は、同級生割引ということで、通常なら\20,000はするところを、\10,000ポッキ […]
走行前:40,172Km 走行後:40,415Km[243Km] ルートマップ 2015春のお花見シリーズ第三弾!! "丸岡城・足羽川へ桜を見に行きまツー"に行って来ました。 第一弾 3.21 門前・猿山岬へ雪割草を見に行きまツー 第二弾 3.28 梅(うめ)えカレーを味わいまツー 能登、富山、福井の北陸三県の春を縦横無尽に駆け回ったことになります。 全てが”見 […]
走行前:40,008Km 走行後:40,172Km[164Km] ルートマップ 先週に引き続き、好天の中、少しだけ走ってきました。 KAZUチンさん企画、””梅(うめ)えカレーを味わいまツー”(これは、後で私が勝手に付けた名前)です。 太平洋側では、既に桜が開花し観桜の宴真っ盛りと言うのに、ここ北陸では桜の開花は程遠く、まだまだ観梅シーズンです。 ネットで富山市にある豪農の館内山邸を見つけ […]
走行前:39,796Km 走行後:40,008Km[212Km] ルートマップ 上記走行後の距離をご覧頂けましたか? そうなんです。遂に40,000Kmを超えました。 2011/03/19に入手してから、4年。10,000Km/年のペースです。まずまずの調子でしょう。相棒(VFR1200F DCT)よ、これからも宜しく がしか~し、私としたことが・・・、残念なことに・・・、写真を撮り忘れま […]