2008/07/19 SBBチームツーリング to 草津&渋温泉(温泉三昧)

NO IMAGE

走行前:12,811Km
走行後:13,431Km[620Km]

P1020209 チームRokube結成以来、初のチーム単独ツーリング(3名:Kめい、Sくらい、私)に行って来ました。行き先は、草津温泉&渋温泉です。今回は、Sくらい隊員がコーディネータ。彼の正確無比のナビゲーションのおかげで、迷子にもならず、暑い熱い二日間を思いっきり楽しんできました。
ところで、今回メッシュパンツデビューだったのですが、パンツ自体の性能はまずまず、しかし、これを上回るSBBのエンジン熱のおかげで、膝からお尻にかけて熱々でした

[1日目] →渋温泉

06:55 自宅を出発
  08:00に呉羽P.A.を出発できるように集合せよ!という指示だったので、06:55に自宅を出発。いつもの様にR8を使って、小矢部I.C.から北陸自動車道に乗り(7:17)、一路呉羽P.A.に向かいました
  少し曇った空で、気温も丁度良い感じでした

07:35 呉羽P.A.
P1020107   結構早めに着いたのですが、隊員2名は既に到着しており、私を待っていました。
  赤のドカティが止まっており、ひょっとして入隊希望の方かなと思ったのですが、何の関係も無いおねえさんでした。ただ、屈伸運動とか入念にされており、何か期するものがあるような雰囲気でした。

 本日のスケジュールなぞ打ち合わせし、越中境P.A.を次の休憩地と決め、若干早めの07:55にSTART

08:49 越中境P.A.
  今回のナビゲータはSくらい隊員です。彼は、Kめい隊員のXT250Xを考慮し、90~100Kmを維持して走ってくれました。従って、Kめい隊員も遅れることなく一緒に走っています。
  越中境P.A.に到着すると、両隊員は地図を広げてルート確認をしています。私は、FSE(Far Sight Eyes)なので、地図の中の小さい字が苦手今日も、撮影班に徹します
P1020109 P1020110

09:59 妙高S.A.
10:51 信州中野I.C.(3,950 小矢部I.C.→信州中野I.C.)

11:47 渋峠
 信州中野I.C.を降りた後、R292を草津方面に走り、作戦通り丁度お昼に渋峠に到着。渋峠ホテルで、ランチ(3人ともカレーライス。900もするんです)、日本国道最高地点到達証明書(100)を取得。12:45に草津温泉方面へ出発
P1020118 P1020115 Img

13:26 草津温泉 湯畑
 渋峠を後にして、志賀草津道路を下ります。白根山のあたりは、硫黄の匂いがきつく、木や草が生えていないので、ほんと火山らしい山でした。山頂に向かって多くの人が歩いていましたが、草津の湯に早く入りたいのでここは通過
 草津温泉に入ると、真っ先に湯畑へ行きました。ここも、硫黄の匂いが立ち込め、いかにも温泉に来たという感じでした。
P1020134 P1020130 P1020136_2

14:09 西の河原露天風呂
P1020139 日本三大名湯(草津温泉下呂温泉有馬温泉)を制覇すべく、今回のツーリングでは草津温泉に浸かる事が重要テーマのひとつです。
駐車場から6~7分程度下ったところにある”西の河原露天風呂”に行きました。
私が初めて見る大規模な露天風呂(500)です。ただ、残念だったのは、硫黄の匂いがしないのです

30分ほど浸かって、駐車場に戻りましたが、温泉で暖まったのと、上り坂のせいで、汗だく です。
15:00頃、渋温泉に向かって志賀草津道路を出発です

15:36 日本国道最高地点の石碑
草津温泉に向かって下った時に、”日本国道最高地点の石碑”を通過してしまったので、今度は、ここで休憩&撮影しました。真ん中が草津温泉の遠景、右が白根山です。
P1020142 P1020143 P1020144

16:40 渋温泉 旅の宿”初の湯”
今宵の宿”初の湯”に到着です。ここでは、”厄除巡浴九湯めぐり”が目的だったので、18:30の夕食までの間、一番湯~六番湯までチームRokube3名で駆け巡りました。湯に浸かっているのは2~3分くらいです。着替え時間のほうが長い感じ
P1020164 P1020149 P1020150

食事の後、温泉街を散策し、22:00過ぎには就寝。

[2日目] 渋温泉→自宅

↑糸魚川I.C.までのルート

05;40 起床
朝食が08:00からなので、それまでに、七番湯~九番湯と”高薬師 和光庵”を巡るべく、06:00に”厄除巡浴九湯めぐり”後半戦に出発しました。昨晩は多くの人が入っていたので、湯温も丁度だったのですが、今朝は異常に高温で、水を埋めながら熱いのを我慢して3つの湯をクリア。
最後が、”高薬師 和光庵”です。ここに行くには七十八段の石段を登ります。お湯にのぼせながら、やっとの思いで階段を登りました
300で手ぬぐいを買い、それぞれのお湯と和光庵でスタンプを押し、完成したものが、冒頭の手ぬぐいです。九(苦)労を流し、厄除け、安産育児、不老長寿のご利益があるとのことです。
P1020159 P1020154 P1020155 P1020156

お気付きでしょうか?Sくらい隊員だけ、スタンプを押している映像がありません。実は彼は二番湯で手ぬぐいを忘れ、無くしてしまったのです。でもすべて周ったことは私たちが証明しますから、彼にもご利益があるはずです

08:00 朝食
P1020168  朝食の後、宿の清算を終え、細い路地に止めた我等の愛車達を、メンバー相互にサポートし、表通りに引っ張り出しました。
この時、予想外に雨が降り出したので、いったい今日はどうなる事やらと思ったのですが、長野に向かい、信州中野I.C.あたりではもう雨は上がりました
 私とSくらい隊員は、宿のおねえさんに、少し下ったら雨はやみますよと言われたので、レインウェアは着ませんでしたが、Kめい隊員は、宿を出発する直前にあっというまにレインウェアを着込んでいました。九湯めぐりでの経験がかなり役に立っているようです雨が上がって長野市に入った頃、Kめい隊員がかなり暑がっているだろうと思って、彼の格好をみると、なんとレインウェアを脱いでいるではありませんか信号待ちの間の”はやがわり”です

10:10 善光寺
宿を出発して1時間くらいで、善光寺に到着しました。
それぞれ、弱っているところに煙をふりかけています。私とKめい隊員は”頭”Sくらい隊員は”顔”
P1020172 P1020171 P1020173

善光寺を、10:34に出発。バードラインを目指します

11:17 そば博物館 そば打ち道場
ここで、少し早めの昼食をとりました。私は、天ぷらそば1,200。バードライン自体は快適な道なのですが、SBBの水温計は100℃まで上がるときもあり、電動ファンが回り出すと、膝の内側が暑くて我慢できません。行儀は良くないのですが、両膝を大きく開いて、鳥が翼を拡げたように、冷却してました。(バードラインに因んだ表現です
P1020181 P1020182

お土産など物色した後、12:00頃鬼無里(きなさ)・白馬方面に向かって出発しました

13:06 白馬塩の道温泉
バードライン→鬼無里(きなさ)→白馬と1時間程度のライディングで両隊員はかなりお疲れ。お湯にあたったのか、昨晩の日本酒が効いたのか、何故か二人とも良くトイレに駆け込みます。
P1020185 P1020186 P1020191

ここから、R148を北上。糸魚川に向かいます

14:41 越中境P.A.
糸魚川I.C.から北陸自動車道に乗り、最初のP.A.越中境P.A.で休憩
両隊員は相変わらず元気がありません。Sくらい隊員は、本日2本目の栄養ドリンクです。私だけ元気にアイスクリームをほおばりました。
P1020192 P1020193 P1020194 P1020195

次の休憩は呉羽P.A.と決め、各車フリー走行としました。ただし、元気があるのは私だけなので、私だけが飛び出して行き、隊員2名は、通常速度(90~100Km/h)で走ったようです。

15:38 呉羽P.A.
私が到着してから7分後に、両隊員がやって来ました
おのおの愛車との記念撮影をし、ここで解散です。Kめい隊員は小杉I.C.、私は小矢部I.C.、Sくらい隊員は金沢東I.C.でそれぞれ高速を降り、自宅へ向かいます。
P1020198 P1020202 P1020203 P1020204

17:02 自宅に到着
帰宅前にガソリンを補給今回のツーリングの燃費を計算してみました。17.4Km/l。普通でした

にほんブログ村 バイクブログへ ポチッと押してね