2009/10/04 SBBソロツーリング to 白山一周のつもりが・・・

走行前:31,453Km
走行後:31,755Km[302Km]

 天気予報は晴れ、週末の家族サービスも済。おまけに時間はある。
 前日、行先をいろいろ考えたのだが・・・。困った時の白山一周ってわけで、白山一周に出掛けた・の・で・す・が・・・。

07:18 自宅を出発
 いつものように、道の駅 瀬女に向けて出発

08:17 道の駅 瀬女
P1060490_r  道の駅瀬女に到着。
 天気は快晴なれど、途中の気温表示では12℃の表示あり。革ジャン・革パン大正解。
 一服後、六呂師高原経由、道の駅九頭竜目指してGo

09:16 六呂師高原
P1060491_r  たしか、華子♀さん、スザンヌ♀さんたちと行って以来です。良い道を通ってちゃんと着けました。橋の直前の道を左折ですよ 

ゆうたさん

09:45 道の駅 九頭竜
P1060493_r  少し、暑くなってきました。好天に誘われたのか、多くのライダーがいます。
 一服しながら、そのライダー達を眺めていると、私のと同じ黒ブラバ発見。あんまり見ない車種なので珍しいなぁと思って観察すると・・・、
  □カウルがハーフタイプのものに換装されてる・・・。
  □ライダーを見ると、長身、且つ、茶髪・・・。
  □ヘルメットを見ると、怪しげなデザイン・・・。
 か、彼は あの上越のたっくさんではないか 慌てて走り寄り、”おはようございます”とご挨拶
 彼は、キョトンとした顔をして私を見つめ、1~2秒後、”あ~~”。
 連れの女性にもご挨拶したところ、”あ~、こ・ん・ば・ん・わ の ろくべさんですね”。
 そうです。チョロ♀軍団 大魔王 かぢ様でした。こんなに若くてチャーミングな方なのに、大魔王ってひどいなと、この時は思いました
 ほんの暫くの間、お話した後、彼らはチョロ♀さんと名古屋からの客人が待つ、うみぼうずへ走っていかれました。 ばっ・は・はぁ~い

P1060494_r P1060495 P1060496

 この後私は、予定通り、白鳥方面に向かうべく準備してたのですが、
  □せっかく上越からいらしたたっくさんをも少しおもてなしをすべきでは・・・?
  □そういえばチョロ♀さんとも長らくご無沙汰・・・?

 気がついたら、来た道を猛スピードで戻っていました
 たっくさん達には10分程度遅れていたので、福井I.C.から加賀I.C.まで北陸自動車道を走り、うみぼうずを目指しました

11:30 うみぼうず
P1060498_r  たっくさん達のバイクが見当たりません。でも、チョロ♀さんのまっくろくろすけと、ゆ~ちゃんのマシンが目に入ったので、その後ろにバイクを止めました。
 うみぼうずに目をやると、チョロ♀らしき美女が私に手を振ってました。
 予告無しの乱入だから、ビックリしてんだろうなぁ。

 うみぼうずに入り、kenkenさん、奥様、ゆ~ちゃん、チョロ♀さんにご挨拶。チョロ♀さんを除きお三方はお初です。
 5分後くらいに、たっくさんとかぢちゃん到着。道の駅 九頭竜でお別れしたはずのおっさんが居たのでビックリされてたようです。

P1060501_r  どうやら、kenkenさんがたっくさんへお土産(ガンダム関連グッズ)を渡すためのイベントらしく、お二方の中間地点である”うみぼうず”がミートポイントに選ばれたようです。左の写真の、スカーフとプレートがその品らしいです。

 たっくさんとかぢちゃんは、山中温泉近くの下道を使ってきたそうです。だから、私の方が少し速かったみたい。たっくさんから道中のお話しを聞くと、大魔王はやっぱり大魔王なんだなぁと思いました。なんでも”かぢ乗り”という奥義をお持ちだそうです。一度、見てみたいものです。付いていければの話ですか・・・。

P1060499_r  ガンダム、著名なライダーさん、ETC、鳥取砂丘、PTA、等のお話しで、あっという間に、15:00近く。こんなに長いこと喫茶店に居たのは、学生時代以来です。

 うみぼうずを出た後は、記念撮影。

P1060504_r P1060507_r_2 P1060509_r P1060510_r

 撮影が終わって、15:30位に、解散です。
 石川を代表する美女ライダー3名と、たっくさん、そして私は、かぢさんに片山津I.C.まで先導して貰いました。美女3名とはここでお別れです。
 のこるイケメン?のおじさん2名は、高速に乗り、私は金沢森本I.C.で降りました。
 たっくさんは、上越に向かって長い道のりを走っていかれました。ばっ・は・はぁ~い

16:20 自宅に到着
 いつものガソリンスタンドで給油後、自宅へ到着。

   給油(石川かほく農業協同組合 津幡SS)
   17.29l \2,092(\121/l) 17.5km/l

 今日は結局、”SBBソロツーリング to うみぼうず”でした。

[kenkenさん、奥様、ゆ~ちゃん、チョロ♀さん、たっくさん、かぢちゃん へ]
 突然、変なおじさんが乱入してしまい、申し訳ありませんでした。これに、懲りず、今後とも仲良くしてやって下さい。

にほんブログ村 バイクブログへ ポチッと押してね

コメント

  1. ゆうた より:

    おやおや。僕がこけそうになっているのに、充分楽しんでらっしゃること。(´ρ`)ぽか~ん
    えっ?チームrokubeもチョロさんグループに吸収されるのですか?
    うーん。レベルが違いすぎるかも。

  2. ろくべ より:

    >ゆうた さん
     はい、充分楽しませて頂きました。これも、日頃の行いでしょうか

     吸収 とんでもありません。同じライダーですから友好関係は築きますが、チームRokubeは不滅です。

     あ、そういえば、あの女性達、鳥取砂丘日帰りツーという、大胆不敵な作戦を立案してました

  3. チョロ((♀)) より:

    ろくべさん、今日、まさか、あの場所でお会いできるとわぁ!
    本当、久しぶりだったけど、普通~に会話できたのもバイク乗りならでは&ブログのお陰ですねっ^^

    >こんなに若くてチャーミングな方なのに、大魔王ってひどいなと、この時は思いました
    って(爆)(▽<:)この時だけでしょう~?毒、吐く吐く!
    まぁ、私に言わせりゃ~今日のメンバー全員、私に毒吐きすぎっ(–^:)
    くノ一には、さすがの私も、自分の天然ボケを(天然って言うのか?ただのバカ?)
    認めたけどさぁ~m(__)m

    で・・今度は日帰り、鳥取でお会いしましょう。
    空けておいてよねっ。ふふふっ

  4. ろくべ より:

    >チョロ((♀))さん
     ほんと、偶然って恐ろしいですね
     ほんとは、一人寂しく白山一周してた筈なのに・・・、3名の美女ライダーと少しの間でしたが一緒に走ることが出来ました
     日帰りの件ですが、誠に残念ではありますが既に予定が入っており、断念しざるをえない状況でありますあしからず

  5. きりやま より:

    ろくべさん、いつも楽しそうでうらやましいです^^

  6. ろくべ より:

    >きりやま さん
     いやいや、北海道で存分に楽しんてこられた、きりやまさんには敵いませんよ =*^-^*=にこっ♪

  7. kenken より:

    こちらでは初めまして(^^/

    っても、昨日 初めてお逢いしたのですが…f(~~;

    次回 壱号機で行く時は、よろしくおねがいしますm(_ _)m

  8. ろくべ より:

    >kenkenさん
     ”ほっと、バイク!”へようこそ
     昨日(10/4)は、とんだおじさんが乱入してしまい、申し訳ございませんでした
     でも、おかげで、kenkenさんをはじめ奥様、ゆ~ちゃん、かぢちゃんと出会う事が出来、思いがけずHappyな週末でした。
     壱号機ってのはNinjaの事かな? こちらこそ、宜しくお願いします。

  9. K-1 より:

    偶然でも凄いですね♪
    楽しそう(-^▽^-)

    北陸へ、また行きたいと思ってますので、
    その時は、ご一緒してくださいね(^人^)

  10. 常時狂似 より:

    そういう偶然もバイクならたまにありますよね~

    最近走っていない僕にはありませんけど・・・

    夏休みがもう一日残っていたので、平湯ツーの次の日にまた休みを頂いちゃいました。

  11. ろくべ より:

    >K-1さん
     凄いでしょ!黒ブラバの引力かもしれません
     ここ北陸は今からだと、多少寒くなってきますから、来年暖かくなったころ、まった~りとお越し下さい

  12. ろくべ より:

    >常時狂似さん
     なぬ また、伊香保温泉後の磐梯山みたいのを狙ってるんじゃ・・・
     どこ、狙ってんの 私は休めそうでは無いですが・・・

  13. 常時狂似 より:

    残念!普通は仕事ですね(* ̄ー ̄*)

    まだ全然考えてないのであります!家内にも言ってないし・・・

  14. ろくべ より:

    >常時狂似さん
     実は本日(10/6)、頭痛・喉痛・だるい でお休みを頂いてます一応、お昼頃に町医者行って診て貰ったんですが、新型インフルでは無いとの診断です
     尚、10/17~18のきゃぷてん平湯ツーは、17日旅館集合でエントリーしました
     ひょっとしたら、殆どご一緒出来ないかもしれませんが、ひとまずヨロシクです

  15. たっく より:

    やっと来れましたよ~w

    日曜日はお疲れ様でしたっ!
    ろくべさんのことだから予定入ってるかなと連絡遠慮しとりましたが、
    結果的には良かったですね~
    よく見つけてくれましたっ!
    (確かにこのバイクは特に北陸では殆ど見ないですがw)

    かぢちゃん、ステキでしょう。
    でも鼻の下を伸ばしていると(伸ばして無くてもですがw)
    あっという間に置いてかれますよw

    それでは、天地人お待ちしております(^_^)/~

  16. かぢ より:

    ろくべさん♪
    (*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!
    ↑超やってみたかった♪

    日曜日は予定変更して、うみぼうずに来てくださって、感激でした☆☆☆
    隣に座ったのに、やかましく話してしまってすみませ~ん
    女性陣のしゃべりんぐって、止まらないんですよね~なぜか((^┰^))ゞ テヘヘ

    チョロさんたちが言うほど、私の走りなんてたいしたことないです
    近くに住んでますし、是非一緒に走りましょう♪ヾ(@~▽~@)ノ♪

  17. ろくべ より:

    >たっく さん
     黒ブラバの引力に感謝です おかげで、いろんな方と出会う事が出来ました

     >かぢちゃん、ステキでしょう。

     ほんと、チャーミングな方でした

     でも、皆さんの話題に出てきた”かぢ乗り”ですか・・・? うみぼうずから片山津I.C.に向かうとき、お尻の位置、お尻と背中の角度、背中と頭の角度 が ”これなのか”と思われる瞬間を目撃しました
     そんなにハイスピードでは無いので、まだまだ序の口ってとこだとは思うのですが、バイクが瞬間的に傾きコーナーに突入していきました。
     ほんとに、道の駅九頭竜から、ついていかなくて良かったです

  18. ろくべ より:

    >かぢ さん
     ”ほっと、バイク!”へようこそ

       >(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!
     私が使ってるのより、いい感じじゃないですか

     日曜(10/4)は、とんだおじさんが乱入してしまい、申し訳ございませんでした私的には、かぢさんを始めいろんな人とめぐり会えて大収穫の一日でした。

       >近くに住んでますし、是非一緒に走りましょう♪ヾ(@~▽~@)ノ♪
     是非、ご一緒したいです ただ・・・、私も頑張りますけど、かぢさん、少し抑えて走ってくださいね

     

  19. 華子♀ より:

    スゴイですね。
    バッタリですか!

    しかもわたしも九頭竜へ行ったという…
    時間は違いますけども。

  20. ろくべ より:

    >華子♀さん
     ほんと、バッタリですよ
     上越からはるばるやってきた方ですよ

     その後は、華子♀さんが良くご存知の方々とお会い出来ましたし、楽しい休日でした

     途中で、華子♀さんたちも拉致できれば・・・、怖いくらいに賑やかだったろうにねぇ

タイトルとURLをコピーしました