2012/11/17 MD22 専用工具の錆落とし

 今日は朝から雨・・・、嫌な天気やけど・・・、にゃかむりゃ~さんから頂いた、MD22の専用工具の錆落としをしてました。

Imgp1114_r Imgp1118_r

Imgp1116_r  左がプラグレンチで、MD22の場合、この工具じゃないと上手くプラグは外せないそうです。

 右が、複合スパナ。

 これ一つで、6mm/10mm/12mm/17mm/24mmが回せるという優れものです。

 ホムセンで買って来たサビトリ液をタップリかけて、待つ事15分。

一生懸命、金属ブラシで擦ったのすが、ここまでしか落せませんでした

にほんブログ村 バ
イクブログへ ポチッと押してね

コメント

  1. きりやま より:

    磨くのは結構好きですが、工具の錆取りはした事が無いです^^;
    MD22の息つきは直ったのでしょうか?パイロットスクリューかニードルの調整で対応できるような気がしますが。

  2. でむでむ より:

    工具を大切に、とても良い心掛けだと思います(^-^)
    後はサビの進行を阻止するべく保湿クリーム!?いや、油分を与えてあげるとイイでしょうか…。

  3. ろくべ より:

    >きりやま さん
     そ、それは、工具は錆びさせないっていう事でしょうか
     さすがです。私なんか、今日磨いた他にも、結構錆が出ているものがあります
     MD22については、この雨降りに何も試す気も起こらず、そのまんまです。明日、天気が良ければ、なんか試してみます

  4. ろくべ より:

    >でむでむ さん
     油分ですか
     シリコンオイルでも塗っときます

  5. 殿下 より:

    私の場合は、ブラストで錆落としをして、バフをかけるか、焼き付け塗装をします

  6. ろくべ より:

    >殿下さん
       >・・・、ブラストで錆落としをして、バフをかけるか、焼き付け塗装をします
     マニアックすぎます
     でも、すっごくきれいになりそうなので、機会があったら是非お願いします

タイトルとURLをコピーしました