2013/03/03 MD22 寒いので少しだけ走ってみました

走行前:36,333Km
走行後:36,352Km[19Km]
 実は本日(3/3)、T取川 河川敷での練習走行を予定していたのですが・・・、昨日(3/2)の寒さと本日の予想気温でモチベーションが上がらず、出走を取り止めました。
 下の写真のように、今朝の天気は予想通り雪
 午後から、天候が回復したので、我慢できずにMD22を少しだけ走らせました。
 来週末あたりから、いよいよ”春”がやってきます


ポチッと押してね

コメント

  1. でむでむ より:

    こんばんは!軽くとは言え走ってらっしゃいましたかぁ~♪
    本日早朝からの天候は確かに萎える物でしたね。
    決行して良かったと思ったのは、時折チラつく雪よりも酷い風のせいで震え上がる事が無く案外パドックでも落ち付いて居られた事かと思います。
    走ってる最中は暑いなんてモンでは無い位、汗が噴き出していました。
    次回はご一緒しましょうね(o^-^o)

  2. ろくべ より:

    >でむでむ さん
     今日は寒さに負け、出走出来ず申し訳ありませんでした
     加賀地区は、雪とかちらつかなかったのかなぁと思ってましたが、やはりちらついていたようですね。
     今後は、加賀地区の皆様を見習い、精進してまいります。次回以降も、引き続きお声がけ願います

  3. Riding Tripper より:

    やはり、走ってしまった方がおられましたね(笑

    私は、夜勤明けの体調調整の為に自宅待機で軽く火入れだけで我慢でしたww

  4. ろくべ より:

    >Riding Tripperさん
     走ってしまったと言っても、私は本当にかわいいもんです。本ブログにコメントを頂いているCOSさん、ゆうたさん、でむでむさんは、すっごい走りをしてらしたようです。
     おっさんライダーの鏡です

  5. YAS より:

    こんばんは。私も昨日の深夜の雪を見て「行かなくってよかった・・・」と思ってました。
    今ほど奮発してネットでタイヤ4本その他買ったので次回は津幡チームの逆襲ですね。

  6. チョロ より:

    おはようございます。
    いよいよ、春到来!
    私もムズムズし出すかな?
    今年は、兆候が現れず自分でも不思議?
    変な病気?

  7. COS より:

    おはようございます!
    昨日は走行会に参加させて頂きありがとうございました。
    大変有意義で楽しかったです(^^
    参加予定だった ろくべさん、YASさんとはお会い出来ませんでしたが、機会がありましたら宜しくお願いします(^^

    写真だとそちらは結構積もった様ですね。
    こちらは降っても積もる程ではありませんでした。

    ところでMD22の写真の場所はどこなのでしょうか?
    気持ち良さそうなので一度走ってみたいと思います。

  8. ろくべ より:

    >チョロさん
     “変な病気”じゃ無い事を、心よりお祈り致します(笑)
     今週後半から、気温が上がって来るようです。楽しみです。

  9. ろくべ より:

    >YASさん
     私も雪を見たときはそう思ったのですが、走ってた方のブログを見てたら、羨ましくなりました(^^;)

  10. ろくべ より:

    >COSさん
     楽しんで頂けたようで、なによりです。寒さに敗れ、出動回避した私をお許しください。
     折角、お会いできるチャンスだったのに残念です。
     MD22の写真の場所ですが、河北潟のメタセコ並木です。私の大好きなマキノ市のメタセコ並木に比べると全然チンケですが、まずまずキレイな並木です。
     場所は以下のURLで確認して下さい。

       http://yahoo.jp/sLQbiI

  11. Yまざき より:

    こんばんは

    Yまざきです。

    昨日の朝は雪のチラつくハッキリしない天気でしたね、
    走ってる時は汗だくで、休んでいる時は寒くなり、ちょっと過酷な楽しい一日でした。
    それと、ろくべさんのブログを通してオフロードバイクの仲間がどんどん増えて行くことに
    私的に大変喜んでいます(o^-^o)
    これからもこのバイク馬鹿親父をよろしくお願いします。

    ところで、めらけんさんのOFFデビューいつになりますかね~

  12. ろくべ より:

    >Yまざきさん
     寒さに負けて、前日キャンセルという不名誉をしでかし、申し訳ありませんでした(^^;)
     これにこりず、今後ともご指導、ご鞭撻、宜しくお願いします。
     拙ブログが、少しでもお役に立てれば幸いです。これからも頑張ります(^o^)
     それと、”めらけんさんのOFFデビュー”ですが、私からはなんとも言えません。
     めらけんさん、もしこのコメント読んでたら、レスして下さい(^o^)