2014/02/16 MD22 お稽古 in 河川敷練習コース
走行前:36,708Km
走行後:38,724Km[16Km]
今年の冬はおかしいです。
太平洋側が大雪、ここ北陸は良い天気です。今年に入って、週末の好天が多く、なんと4回目の河川敷です。
丁度お昼くらいに現着。コンビニで買ってきたお弁当を食べ、着替えをし、13:00ちょい前くらいにコースイン。
11:15 自宅を出発
NV200にMD22を積込み出発です。
12:05 新河川敷練習コース
Yまざきさんのハイエース発見、そしてその傍らにかぢチャンのセロ娘。
コースには、Yまざきさんと、maaaくんが走ってました。暫くすると、2台のマシンがハイエースのところに戻ってきます。
maaaくんは9:00AMくらいから走ってるそうです。Yまざきさんは、汗を流していました。流石です。
本日コースにいらした方々は、計17名。お漏らししてた方がいたら御免なさい・・・。
[バイクで走った人]10名
Yまざきさん、maaaくん、だーくん、万人さん、H・A・R・Tさん、COSさん、かぢチャン、Mらなかさん、Tかのさん(お初)、私
[お車で偵察にきた人]5名
かをりん、ゆうたさん、Yまざき.Jr,さん、でむでむさん、M.Jrさん
[バイクで偵察にきた人]2名
ピオさん、黒忍さん
今日のコースは、先日から重機が入っているせいで、かなり乱れていました。”スプーンコーナー”は重機のキャタピラ跡でグチャグチャ、”丸太の女”は何処にあるのか判らなくなってるし、”バックストレッチ”もキャタピラ跡でどこ走れば良いか判りません。いつのまにか”バンカー”から変○山脈をぐるっと廻るコースが出来て、”切り通し”手前に戻ってきます。
今日はバレンタインデイの翌々日という事で、かぢチャンからチョコが振舞われました。
ただ、よく見ると、Yまざきさんだけ、我々のとは違いまス。まぁ、仕方が無いと言えばそうなんでしょうが、差をつけられてしまいました。Yまざきさん、ご満悦です。
愛機LANZA、緑色のオシッコをお漏らししてしまいました。
私のは、あんまり我慢すると黄色くなりますが、LANZAのは緑色でした。不凍液
次に私のネタですが、コースが乱れていたせいでは無いのですが、”テーブルトップ”あたりで2回も転んでしまいました。
2回目の転倒では、右サイドカバー及び右アキレス腱あたりを痛めました。
意気消沈です。
MD22を車載した頃に、maaaくん再登場。
お昼まではKLXで走ってたのに今度はCRFで登場です。
今から、KLXテール部を修繕する為のステーを買いに行くとの事。
暫くお話したあと、15:25に帰路につきました。
16:13 自宅に到着
自宅に到着後、MD22洗車、NV200の荷室を掃除。
暖かくて、良い週末でした。
最後に、この練習コースのルールを再掲します。利用される方、遵守願います。
-
前の記事
2014/02/01 MD22 お稽古 in 河川敷練習コース 2014.02.01
-
次の記事
2014/02/23 VFR ドックアウト from きゃぷてん 2014.02.23