2014/05/11 VFR タンデムツーリング to MARE(マーレ)

走行前:30,751Km
走行後:31,011Km[260Km]

 昨日のソロツーの記事で、明日はおとなしくしてようと言っておきながら、またまた出動してしまいました
 というのも、昨晩の記事アップ後、下の娘がツーリングに連れてってとリクエストしてきました。連れて行かないわけにはいかず、仕方なく出動となった次第です。
 天気もよかったので、山と海、両方を楽しめるコースにしました。
09:30 自宅を出発

 タンデムで出発するときの恒例の記念写真です。

10:29 道の駅 白山瀬女
 トイレ休憩。
 空は真っ青。トンネル以外は走ってて丁度良い気温です。
11:46 ココス開発店・福井市
 娘はビーフハンバーグステーキ(\590)、私は鶏の赤ワイン煮(\990)をAセット(\380)でオーダー。COCOSの味です。

13:10 MARE
 R416-R305でMAREに到着です。
 さすがに一杯のお客さんでしたが、ラッキーな事に海側のオープン席に座れました。
 娘は、チーズケーキセット、私はワッフルセットをオーダー。心地よい潮風を受けながら、とても美味しくいただけました。
 ここMAREには一度行った事はあるのですが、その時は一人だったので、カップルの多いこのお店では、中のカウンターで小さくなってました。でも、今日は娘と一緒だったので、気楽に寛げました。

15:13 北陸自動車道 尼御前S.A.(下り)
 尼御前岬を少しだけ散策しました。

16:19 自宅に到着
 自宅到着前に給油。
   給油(JA石川かほく 津幡SS)
   13.80l \2,291(\166.0/l) 18.8km/l(259.4Km/13.80l)
 今日は昨日よりも少し暖かく、本当に気持ちの良いツーでした。多くのライダーが走ってました。

ポチッと押してね

コメント

  1. かぢ より:

    相変わらず、ろくべさんの娘ちゃんは可愛いですね(◎´∀`)
    自らパパの後ろに乗って、ツーリングおねだりするなんて、娘を持つバイク乗りが羨ましがるに違いありません☆
    天気も良くて、最高のツーリングになりましたね(*^ー゚)b

  2. ろくべ より:

    >かぢチャン
     娘にとっては、就職戦線で一段落したらしく、ストレス発散の為のツーリングだったようです(^o^)。

  3. やんちゃ丸 より:

    あらま・・・こちらに来ておられたんですね。
    マーレは異常なほどの人気でいつも満席ですよね。
    僕はもう少し北にあるCafe nic http://www.cafe-nic.com/ の方がお気に入りです。

    親子のタンデムは羨ましいかな・・・
    うちの娘は怖がって後ろに乗ってくれません。

  4. ろくべ より:

    >やんちゃ丸さん
     はい、池ケ原湿原も考えたのですが、海山を楽しむには白山-越前海岸だなと思いました
     もう少し北にあるCafe nicも気にかけては居るのですが、未だ入ったことはありません。一度入ってみます