この冬、MD36で予定していたカスタマイズは完了したので、カスタマイズ内容を纏めてみました。
前機MD22(XLR250)に装着していたものを流用したものもあるので、リフトアップを除く総費用は、\27,828です。
MD36が予算以内に収まったせいで、多少贅沢なカスタマイズだったかなと思っています。
これからも、カスタマイズは継続しますが、先ずはひと段落です。
という訳で、まとめとして使用部品、回路図を作成しました。
| 目的 | カスタマイズ名 | 使用部品 | 完了日付 |
| 走破力向上 | (1)リフトアップ | リアダンパーのブラケット | 2015/11/29 |
| フロントフォークボルト | 2015/11/29 | ||
| メーターケーブル | 2015/12/12 | ||
| サイドスタンド | 2015/12/12 | ||
| 技術料 | 2015/11/29 | ||
| 安全対策 | (1)アンダーガード | ZETA EDスキッドプレート | 購入時装備済み |
| (2)ハンドルバーパッド | ZETAハンドルバーパッド | 2015/11/29 | |
| (3)ハンドガード | アーマーハンドガード ベンド | 2015/12/27 | |
| X2 プロテクター | 2015/12/27 | ||
| テフロン スロットルチューブ オープンエンド | 2015/12/27 | ||
| チームグリップ | 2015/12/27 | ||
| (4)ワイドステップ化 | クロモリワイドフットペグ | 2015/12/13 | |
| ドレスアップ(外観改善) | (1)フェンダーレス化 | ワイドワットウインカーリレー 平端子+アース+変換カプラー |
2016/1/2 |
| インジケータースタビライザー | 2016/1/2 | ||
| MOTOLEDエッジアルミホルダーキット スモークレンズ | 2016/1/2 | ||
| MOTOLED 601 LEDフラッシャー スモークレンズ | 2016/1/2 | ||
| リフレクターKIT TYPE-3(スリム) ブラック 汎用 | 2016/1/2 | ||
| (2)フロントスプロケットカバー交換 | 激安 FTR223D 純正フロントスプロケカバー | 2015/12/27 | |
| 積載能力改善 | (1)リアキャリア | 純正リアキャリア | 購入時装備済み |
| (2)トップケース | モノロックケース E340 VISION | 2016/1/2 |
尚、使用部品、回路図詳細は、本HPの左サイドメニューよりご覧いただけます。
- "ライブラリ"-"MD36LED化 回路図 "
- "ライブラリ"-"MD36カスタマイズ管理表"
コメント