2017/11/02 MTS ソロツーリング to 九州2017(2/5)

NO IMAGE
走行前: 9,716Km
走行後:10,022Km[306Km]

 Dsc_0646

いよいよ、鹿児島に初上陸です。

先ずは内之浦宇宙空間観測所、最南端佐多岬、後は鹿屋航空基地、桜島、そして霧島温泉まで到達しました。

06:33 日出

船から日出を見ました。

Dsc05391

Dsc05397

となりで、”でっかいですよ!!!”と大声で叫ぶ野郎がいます。
西川忠志(西川きよし師匠の長男)です。芸人は声の張が違います。ビックリしました。でも、日出、でかい事は無いと思うのですが・・・。

そう言えば、前夜の出港時のテープイベントも彼等撮影クルーのおかげで、タダでテープを手に入れることが出来たのでした。

07:40 都井岬(といのみさき)

Dsc05406

さんふらわあ さつまが都井岬に最接近です。

ここは立寄り予定地では無いので、船内から写真撮影です。

08:55 鹿児島・志布志港

Dsc05412

ほぼ予定通り8:55AMくらいに接岸。そこから30分くらいして漸くバイク乗船の我々に下船指示が出ました。

09:22にここを出発。

10:07 内之浦宇宙空間観測所

Dsc05414

受付で”石川県””?ろくべ?”と記帳すると入館カードが渡されます。

流石にJAXAです。厳重なセキュリティです。

Dsc00382 Dsc05419 Dsc05422 Dsc05424

10:38にここを出発。

11:43 佐多岬

Dsc00388

内之浦宇宙空間観測所を出てから、快走路を走りますが、さすがに下道。予想以上に時間がかかりました。

佐多岬手前では、暫く小さな雨が降ってきましたが、Goreの上下のおかげでレインウェアを着込むほどではありません。

苦労して到着した割には、灯台へのトンネルが工事中で手前の休憩所までしか行けません。

Dsc00386 Dsc05426 Dsc05428 Dsc05430

12:02にここを出発。

12:27 南大隅町・ときわラーメン

佐多岬を出発して暫く走ったところで給油。

給油(㈱きもつき 佐多給油所)
14.31L \2,280(\169.0/L)21.4km/L(306.5Km/14.31L)

ガソリン給油した時に、”近くに食べ物屋さんは有りますか?”と尋ねたところ、”ときわラーメン”を紹介して貰えました。

Dsc05433

Dsc05434

Dsc05435_2

店構えからして、いかにも田舎のラーメン屋。そんなに期待は出来ないと思いながら、”ラーメン”(\500)を注文。出てくるまでに予想外の時間はかかりましたが、味はとても良かったです。酸味とみそ味。未経験の味でした。

12:59にここを出発。

13:47 鹿屋航空基地史料館

Dsc00396

  R269北上していると、開聞岳が見えます。綺麗な形をしています。

鹿屋航空基地史料館に到着です。自衛隊の古い機体がたくさん屋外展示されています。
2階が先の大戦における特別攻撃隊にまつわる遺品や零戦の実機の展示です。鹿屋を飛び立った英霊の日記・手紙が多数展示されており、読むと涙がこぼれそうになります。

Dsc00406 Dsc00409 Dsc_0642 Dsc_0643

次回はじっくり見て回りたと思いました。

14:20にここを出発。

15:08 桜島

Dsc05441

Dsc05442

  [黒神埋没鳥居]ちょこっとだけ北側へ入って鳥居だけ見てきました。

Dsc_0645

Dsc_0651

[湯之平展望所]南側から登りましたが、快適なワインディングです。

兎に角、写真にあるように最高のお天気です。

Dsc05460

桜島のフェリー乗場に向かい乗船です。15分間隔で運行されているようで、料金は\440でした。

16:16にここを出航。さようなら、櫻島。また来るからね。

17:14 西郷公園&10,000Km達成

Dsc05461

フェリーは、16:30に鹿児島に到着です。明るいうちに霧島温泉に到着したかったので鹿児島市内はどこにも立ち寄らず、霧島温泉に向かいました。

空港の傍の西郷公園で西郷どんがチラッと見えました。

西郷どんくらいには挨拶しとかないといけないと思い、ご挨拶だけはしときました。

Dsc05463

  そして、Multistrada950、10,000Km達成です。

本年4/28から数えて188日目での達成です。5~6月、東北ツーの後、腰の不調でそんなに乗れてなかったにも関わらす、MTS単体での10,000Km。

その他(VFR1200、MD36)を加えると、11,000Kmは超えています。

17:49 霧島温泉・霧島湯之谷山荘

Dsc05467_2

霧島温泉に入った頃はほぼ真っ暗です。いくら西にあるからと言っても、そんなに日が長い事は無いようです。

温泉街を抜けたところにある霧島湯之谷山荘ですが、全面舗装ではあるものの軽四でも離合困難なクネクネ狭路を400mほど登りました。冷や汗たらたらです。

直ぐに夕食にして貰い、そのあとで、露天風呂(30分間貸切)、内風呂を頂きました。

Dsc_0654

Dsc05476_2

露天はほのかに硫黄臭がする白濁した硫黄泉。良いお湯です。

内風呂は、硫黄泉(高温)に加えて炭酸泉(低温)。両湯を混合した混合泉(中温)の3槽が味わえます。硫黄泉(高温)→炭酸泉(低温)→混合泉(中温)の順序を推薦して有ったのでこの通りに3サイクルくらい味わいました。どれも良いお湯でした。

今日は9:00AM過ぎから活動開始するつもりでしたが、下船の順序が遅く、志布志港からの出発が09:22。結構忙しい旅でした。あわよくば、知覧に鹿児島市内散策とか考えてましたが、全く無理です。次回にまわします。

本日の走行ルートと代表写真をBLOGにアップし、11:00AM頃就寝。

にほんブログ村 バイクブログへ ポチッと押してね