2019/11/01~03 JA07 ソロツーリング to しまなみ海道・見近島

NO IMAGE

走行前:65,287Km
走行後:65,542Km[255Km]
参考 NV200は1,098Km(564Km+534Km)

DSC09454

見近島って、ご存知ですか?
瀬戸内しまなみ海道は、ご存知のように、6つの島と7つの橋で広島県尾道市と愛媛県今治市をつないでいます。

7つの橋

6つの島

(B1)尾道大橋
(I1)向島(むかいしま)
(B2)因島大橋
(I2)因島(いんのしま)
(B3)生口橋
(I3)生口島(いくちじま)
(B4)多々羅大橋
(I4)大三島(おおみしま)
(B5)大三島橋
(I5)伯方島(はかたじま)
(B6)伯方・大島大橋
(I6)大島(おおしま)
(B7)来島海峡大橋

見近島は、(I5)伯方島(はかたじま)のすぐ南に浮かぶ無人島です。(I5)伯方島(はかたじま)と(I6)大島(おおしま)を結ぶ(B6)伯方・大島大橋の直下に位置し、南北に350m、東西に500m程度の島です(面積で言うと東京ドーム1個分程度)。(B6)伯方・大島大橋の自転車歩行者道からのみアクセス可能です。自転車歩行者道は、自転車&原付自転車&歩行者しかアクセス出来ないので、見近島には、自転車&原付自転車&歩行者しか入島出来ないのです。地元の人でも存在を知らない人が居るそうです。

この見近島の西側の一角に無料のキャンプ場が有り、2年ほど前からネット上で良く見かけるようになったので、一度行きたいと思ってました。

還暦の記念行事として、本年4月、KAZUチンに計画して貰ってたのですが、天候不良の為あえなく中止。

そのリベンジとして、11/2~4の三連休決行を提案しましたが、KAZUチン参戦不能。

この手の施設は人気が出てくると廃止、あるいは有料化に向けて突き進むパターンが多いんです。天候も良さそうだったのでNV200でJA07をトランポしてソロで行く事にしました。  

[一日目(11/1):自宅→中国自動車道 加西SA(下り)]

(参考) NV200は377Km

18:27 自宅を出発

11/1(金)は普通にお仕事を済ませ、終業チャイムとともに急いで帰宅。
前の晩にJA07はNV200に積み込んであったので、キャンプ用品を積込み、着替えて、18:27に出発です。

23:27 中国自動車道 加西SA(下り)

DSC09327南条SAで夕食(生姜焼き定食 \900)をとり、北陸自動車道を南下していると、”20:00以降、若狭舞鶴自動車道 舞鶴東IC~福知山IC 工事の為通行止”の表示。

「ぶらり中国ドライブパス2019(兵庫エリア発着中国周遊プラン 全日3日間)」に申し込んでいたので、頭の中は春日ICで一旦降りて乗りなおすことばかり考えていたので、2IC間の距離、道路状況などあまり深く考えず”どうせ通行止め区間だけ下道走れば良いんでしょ”と思い、若狭舞鶴自動車道に突入。

ところが、実際に舞鶴東で降りてから、春日ICまでの下道の長い事、細い事、クネクネしてる事。とてもトランポ中のNV200で走る道ではありません。MTS950でも疲れるくらいの道でした。高速だと34分で行けるところを下道で1時間17分もかかってしまいました。普通なら、加西SAには23:00前には到着したでしょうに、40分はロスしました。時間だけでなく、体力も相当ロスりました。

DSC09325

しかし、幸か不幸かその分、車中泊は直ぐに眠れました。還暦おっさんとしてはどうかとも思いますが・・・、初めて、かわいい”はちごろう”(JA07)に添い寝しました。


[二日目(11/2):中国自動車道 加西SA(下り)→見近島キャンプ場]

走行前:65,287Km
走行後:65,403Km[116Km]
(参考) NV200は187Km

DSC09346

昨日は移動日なので、今日がいよいよ本番1日目です。
向島にNV200を駐車し、JA07で観光しながら見近島キャンプ場へ。テントを張ったのち、再度観光。

05:14 中国自動車道 加西SA(下り)を出発

DSC093324:30AM頃起床。SA内のお店は営業していたので、おにぎりセット(\250)を購入し、施設内のレンジでチンして頂きました。いけてます。

歯磨き、洗顔を済ませ、最高の天気の中、出発です。

07:48 向島運動公園

DSC09338西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)の向島大橋を渡って向島ICを降り、6~7分で到着です。予想通りの雰囲気のところで、トランポ駐車に最適だと思いました。ロードバイクをトランポ車から降ろしている方もいました。

キャンプ道具をJA07に積載し、出発です。

08:35 向島・高見山展望台

DSC09339しまなみ海道で高速から降りたのは初めてです。

向島での最初の観光スポットは高見山展望台です。最高の朝です。

DSC09343DSC09347DSC09348DSC09349

8:52にここを出発。

09:15 因島・はっさく屋

西瀬戸自動車道には、自動車用の普通のICの他に、自転車歩行者道への出入口があります。普通のIC出入口とは別な場所になります。非常に判りづらいです。

今回使用したナビは、いつものGoogle Naviでは無く、NAVITIME ツーリングサポーターを使い、排気量考慮 51~125cc(原付二種)と設定したので、ほぼ間違いなく誘導してくれました。さすがに有料アプリです。

一般道から自転車歩行者道への入り口に入り、入口近くか出口近くで通行料を支払います。自転車と歩行者は無料です。各橋での通行場所は、因島大橋のみが、自動車の下。その他は自動車と同じ面の側道になります。

料金的には、来島海峡大橋が\200、多々羅大橋が\100。その他は一律\50です。

DSC09352DSC09353DSC09354DSC09355

DSC09365因島大橋を渡ってすぐにはっさく屋さんへ訪問です。チャリダーの皆さんでいっぱいです。

団体さんが入店する直前に、滑り込むことが出来て、渡ってきたばかりの因島大橋を眺めながら、”はっさく大福(\200)”と”まるごとみかん大福(\250)”の2種の大福を食しました。とても美味しく頂きました。

DSC09361DSC09362DSC09363DSC09364

09:31にここを出発。

09:40 因島・村上水軍城

お城の形はしていますがたいしたものではありません。しかし、鎧などの展示物には目を見張るものがあります。

DSC09369
DSC09372DSC09375DSC09376

10:16にここを出発。

10:45 生口島・耕三寺

DSC09381DSC09386れっきとした浄土真宗本願寺派の寺院なのですが、妙に派手なお寺です。入場料が\1,400と高額です。

東南アジアの仏院を思わせます。

おまけに、”未来心の丘”という大理石で来た大きな造形物があり、とっても素敵な所でした。

DSC09388DSC09390DSC09396DSC09398

見学を終え、駐輪場に戻ると、70代のおじさんから石川県から来たの?と驚いた様子で声をかけられました。はちごろうのナンバープレートの”津幡町”を見て、石川県から来たと見破ったようです。津幡町→石川県を連想できる人はそう居ません。若い頃、加賀市あたりに住んでたようです。

11:11にここを出発。

11:48 伯方島・伯方の塩ラーメン さんわ 伯方島本店


DSC09399DSC09400 大三島を通過し一気に伯方島へ渡りました。

目的地はラーメン屋さんです。伯方の塩ラーメン さんわ 伯方島本店へ行きました。評判通りの人気店、10人程度は店外に行列が出来てました。

整理券を頂いて待っていると凡そ20分くらいで着座出来ました。着座後直ぐに”伯方の塩ラーメン(\600)”をオーダーしたのですが、ラーメンが出てくるまでに又20分です。

出てきたラーメンのお味は・・・、美味しい事は美味しいのですが、そんなに美味しいかと言えば・・・。
私には20+20分待ってまで食べる価値は感じられませんでした。

DSC09402DSC09403

12:38にここを出発。

12:53 見近島キャンプ場

NAVITIME ツーリングサポーターの誘導に大変満足していたのですが、流石に見近島キャンプ場へは案内には失敗です。(B6)伯方・大島大橋 に乗る手前で到着宣言。

伯方・大島大橋の途中から降りていくという記憶があったので、兎に角、橋に向かいました。

DSC09407DSC09408伯方・大島大橋 自転車歩行者道を大島側に100m程度進むと、見近島への降口に表示が出ています。夜だと発見しにくいかも・・・。ここからクネクネ道を下ると到着です。

海岸沿いには既に先客10張程度居て一杯。その反対の山側にはまだ4張くらいしかいなかったので、山側にテントを張りました。意外と綺麗です(あとでその理由がわかります)。

DSC09410DSC09409テントを張って、荷物を下して、キャンプサイト周辺を少しだけ散歩し、13:36には伯方島、大島探検に出発です。


13:57 大島・亀老山展望公園

DSC09413ここからの展望は素晴らしいです。

しまなみ海道で絶対に立ち寄るべきスポットです。

多くの観光客が居ました。

DSC09416DSC09420DSC09422DSC09425

時間的にまだ余裕があったので、14:16にここを出発。来島海峡大橋を渡り、今治側に渡ります。

14:36 来島海峡展望館

DSC09427\200で来島海峡大橋を渡り、今治市に到着です。これにて、しまなみ海道コンプリートです。
すぐに来島海峡展望館に向かいました。

いよかんピールアイスクリーム(\550)を頂きます。これ、高額ですが、かなり美味しかったです。超おすすめ!!!

DSC09428DSC09429DSC09430DSC09431

15:01にここを出発。キャンプ場に戻ります。

16:12 見近島キャンプ場

キャンプ場への帰路、大島のスーパーマケット(ライフショップ大島店)、ホームセンター(コメリ)にて、食材、そして燃料を購入し、見近島キャンプ場に戻ってきました。

早速、漬物をつまみにビールで乾杯。その後は、ブリのお刺身、牛すじとがんもだけのおでん と夕食に突入。〆はうどん。

あまりにお腹が一杯になったので、となりのキャンパーさんにお裾分けしました。

おでんにはうどん用の出汁を使いました。結構いけてます。

DSC09434DSC09435DSC09437DSC09438

DSC09443DSC09441それから今回、薪の替わりに、ホームセンターで割り箸を大量に買いました。100膳で\160のものを2袋購入しました。これは運ぶのにも楽ちんです。

お勧めです。

一人だと酔いが回るのも早いので、21:00過ぎには寝落ちしてました。

[三日目(11/3):見近島キャンプ場→自宅]

走行前:65,403Km
走行後:65,542Km[139Km]
  (参考) NV200は534Km

今日は、宗方港からフェリーで岡村島、その後とびしま海道(裏しまなみ海道)を走って、呉市に渡ります。そこから東進し、尾道市 千光寺公園へ立ち寄り、トランポベースである向島に戻ります。

04:15 起床

昨晩は21:00くらいには寝落ちしたので、早く目覚めました。
ゆっくり、テント内の片付けをし、明るくなるのを待ちます。少し明るんできたタイミングで、モーニングコーヒーを頂きながらゆっくりします。

DSC09447そのあとはトーストで朝食。

朝食後、隣のテントの方と少しお話しました。当キャンプサイトの主のような方だなと思ってみてたのですが、予測は大当たり。まさに、神サポーターの方でした。3~4回/年くらいの頻度で佐賀県鳥栖市、或いは長野県松本市より、三~四連泊程度で訪れ、サイト内を清掃しているそうです。

人気が出てきて来訪者が多くなり、サイト内の汚れ、乱れが気にかかるようになってきているそうです。閉鎖っていう事にならないように頑張っているそうです。

  神サポータの負担にならないように、私は灰や燃えるゴミなど全て持ち帰りました。

  時間を忘れ話し込んだので、この後、大慌てで食器、テントを撤収し、07:50AMに出発です。

08:25 宗方港フェリー乗場

フェリー乗場手前の絶景スポットを神サポータに教えてもらいました。
良い感じでしょう。

DSC09452

フェリー乗場では、チャリダーグループにライダー4名が先着。

DSC09457DSC09458 岡村港までの乗船券が\420、バイクが\500です。

チケットを買ってバイクのところに戻ると、石川県から来たの!?と驚きの質問。彼らははちごろうのナンバープレートの”津幡町”に興味を持ち、スマホでググったようです。

彼らの場合、スーパーカブで自走!?という驚きもあったので、トランポで向島まで来たことを話しました。
そうこうしているうちに、原二7~8台のグループも到着しました。

DSC09460 普通、フェリーに乗船すると、誘導員がここに停めろと誘導してくれて、転倒しないようにタイダウンかけてくれるのですが、このフェリーの場合は少し違います。

  誘導員の誘導はあるのでが、タイダウン無です。

  ライダーはバイクから離れないので、倒れないように支えるシステムなのです。私のはちごろう(JA07)は過積載気味なので、跨った状態で航行しました。

08:50定刻に出航。岡村港には09:16下船しました。

09:28 御手洗町並み保存地区

フェリーで一緒に乗船してたおっさん二人組を追うように町並みを見学しました。
年齢は私と同じくらいでしょうか?クロスカブ110とTL125 イーハトーブに乗ったお二人です。

MVIMG_20191103_094553
MVIMG_20191103_094634MVIMG_20191103_095019MVIMG_20191103_095213

  見学を終え、駐車場で少しだけお話したところ、11:00頃に豊島のマリちゃんでお好み焼きを食べるという情報を得ました。かなりの人気店との事。

09:28にここを出発。

10:09 歴史の見える丘公園

こんな景色です。あまり歴史は見えません。

PANO_20191103_101226

10:19にここを出発。

10:40 豊島・お食事処 マリちゃん

MVIMG_20191103_104144MVIMG_20191103_104248MVIMG_20191103_104706ナビには”付近に到着しました”と突き放され、人に聞いた場所にはそれらしきものは見当たらず、うろうろしているところに、御手洗町並みでお話ししたおっさん二人組がやってきました。

後について行って、ようやくマリちゃんにたどり着きました。建物も間の細い通路を入っていくので、知らない人は辿り着けないと思います。

入店後、”お勧めは”と聞くと・・・、”私”と返事が返ってきます。おっさんとおばさんにありがちな会話です。”確かに”私”も美味しそうですけど、今日はお好み焼き そば肉玉にします”とオーダー。お好み焼き そば肉玉(シングル)は\650です。

初めての広島お好み焼き、思ってたより焼きそばの量は少なめでしたが、美味しく頂きました。

11:09にここを出発。

13:36 尾道・千光寺公園

呉から尾道に向かうにはR185を東進するのですが、しまなみ、とびしまと比べればほんと退屈な道です。

尾道では”尾道ベッチャー祭り”なるイベントがあり、じつに多くの人出でした。千光寺公園への道も公園近くでは大渋滞。原2の特性を生かし、対向車線をするっと走る抜け、さっさと駐車場へin。

  徒歩で5~6分で展望台へ到着です。瀬戸内しまなみ海道の絶景慣れしている私にとっては大した景色ではありません。美味しいみかん&レモンのミックスソフトクリームを頂いて降りました。

DSC09479
DSC09480DSC09481DSC09482

駐車場に戻ると、誘導員のおじさんに声をかけられました。またまた、はちごろうのピンクナンバー”津幡町”です。やはりググったようで、石川県なんですねぇ。ここでもトランポして来たと伝えときました。はちごろうのピンクナンバー”津幡町”大人気です。まるで、津幡町の観光大使のようです。

14:12にここを出発。

14:45 向島運動公園

トランポベースに戻ってきました。
さっさと、JA07を積み込み、15:05に帰路に就きます。

20:00 敦賀・まごごろ

敦賀市通過が20:00頃だったので、久しぶりに池田屋ごんちゃんでラーメンを食べようと市街地に向かいました。・・・が、ごんちゃんが見当たりません。仕方が無いので、1件だけ出てた屋台の”まごごろ”でラーメンを頂きました。味は・・・、少々残念な味でした。

DSC09484DSC09485DSC09486DSC09487

23:00 自宅に到着

往路とほぼ同じルートです。吉備SAで京都舞鶴自動車道の通行止め情報を確認したところ、今日はもう終わってました。

相当草臥れていたので、帰宅直前の尼御前SA(下り)で30分程度仮眠をとりました。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村ポチッと押してね