2022/01/07 2022ツーリングプラン立案(その1)
- 2022.01.07
- えとせとら
2022年を迎えて、早一週間。七草がゆを頂くタイミングとなりました。 そろそろ2022ツーリングシーンの準備を始めようと、こんなものをAmazonにて調達。 SNSとか覗いていると、BikeJINラリー帳の話題が出てきたので、参加不参加はさておき、兎に角手に入れとこうと思い、入手しました。 ポチッと押してね
2022年を迎えて、早一週間。七草がゆを頂くタイミングとなりました。 そろそろ2022ツーリングシーンの準備を始めようと、こんなものをAmazonにて調達。 SNSとか覗いていると、BikeJINラリー帳の話題が出てきたので、参加不参加はさておき、兎に角手に入れとこうと思い、入手しました。 ポチッと押してね
今年も少しだけ趣向を変えて、スライドショーでのお年賀です。 ポチッと押してね
大晦日です。例年通り、2021年をふりかえります。 今年の一大事は何といっても、”退職”でしょう。卒業後就職してから40年間勤めていた会社を辞めました。会社の名前こそ3社を経験しましたが、勤務してた事業所はず~っと同じです。珍しい事に、転勤も経験していないので、生まれてから今まで石川県以外で暮らしたことはありません。一昨年(2019年)の6月に一旦定年退職し、その後も嘱託社員として同じ職場で働いて […]
現在のメインスマホは、Google Pixel3。2019年2月に入手しました。バッテリの持ちが悪くなってきてたので9月にAmazonでバッテリーを自力調達、自力交換を企てました。ところが、蓋も開けられずに玉砕、近くの修理屋さんへ持ち込み交換してもらいました。それに、Android12にアップデート以降、若干スピードも速くなったように感じており、そんなに問題は無かったのです。 ところが、Googl […]
2021/05/01から参加していた“にっぽん応援ツーリング”を昨日(10/31)で終えました。 本ツーリングラリーは、極点や応援ポイント、道の駅等でポイントを獲得し、ポイント量を競うものです。私も当然ポイントは獲得しましたが、初挑戦の私がポイントで上位に食い込むのは難しいだろうと考えました。そこで、3つの私的な目標を定めました。 エリア4極 各極点(北海道、本州、四国、九州)16極踏破 地域応援 […]