2021/10/03 JA07 カブミーティング in 千里浜
走行前:67,115Km 走行後:67,188Km[73Km] ルートマップ 昨日(10/2)、SSTRの千里浜ゴール会場で、ノーザンラリー2021のメンバー達とお話ししていると、今日(10/3)千里浜でカブミーティングが開催されという情報を入手しました。 これは、本来SSTRを走破したカブのミーティングなんでしょうが、FBのイベント情報を確認したところ、特に制限は無いようなので、3号機スーパーカ […]
走行前:67,115Km 走行後:67,188Km[73Km] ルートマップ 昨日(10/2)、SSTRの千里浜ゴール会場で、ノーザンラリー2021のメンバー達とお話ししていると、今日(10/3)千里浜でカブミーティングが開催されという情報を入手しました。 これは、本来SSTRを走破したカブのミーティングなんでしょうが、FBのイベント情報を確認したところ、特に制限は無いようなので、3号機スーパーカ […]
ツーリングから戻ると、SSTR2021のステッカー類が届いていました。 早速、開封です。 今回は、ステッカー、ルールブック、リストバンドです。 後は、写真販売のお知らせとか、協賛各社のリーフレット類です。2020年は、参加証のサングラスが入っていましたが、今回は入っていませんでした。千里浜ゴールにて頂けるようです。 いよいよ出走日9/2まで4週間をきりました。ふつふつとやる気が湧いてきました。 ポ […]
東北ツー2021から帰宅後の夜、SSTR運営委員会事務局からゼッケン番号決定のメールが届きました。 SSTR2021のゼッケンは、 4896 語呂合わせとしては、 4896←しばぐり←柴栗 4896←すぱくろ←すぱクロくん 語呂合わせとしては、一旦”しばぐり”としたものの、いまいちピンとこない。 ググってみたところ、我が石川が誇る加賀の名湯の一つ”山代温泉”に”やましろすぱクロくん”というゆるキャ […]
新型コロナウィルス予防接種(2回目)が完了しました。(1回目は7/15でした) 今回は、1回目と異なり、針が刺されたのも感じたし、注入時にも少しだけ痛みは感じました。今度は見逃さないぞと、相当に構えていたからかもしれません。 接種後の痛みですが、ほぼ1回目と同様。注射した部位に軽い筋肉痛のような痛みがあります。 ファイザーワクチンの接種で十分な免疫ができるのは、2回目の接種を受けてから7日程度経っ […]
漸く、新型コロナウィルス予防接種(1回目)を終えました。 関連URL 新型コロナウイルス ワクチン接種 (津幡町HP) [07/08 接種券到着] 我が町津幡では、7/6に19~64歳までの町民に接種券(無料クーポン)を発送したようです。私の家には7/8に家族全員の接種券が届きました。 ただ、優先予約対象となっているのは私だけ(60歳~64歳に該当)で、7/13 08:30AMより予約開始でした […]