えとせとら

42/75ページ

2015/04/13 VFR パニアケース(左)復活(*^-^*)

NO IMAGE

 昨年11月、やまなみハイウェイ”長者原の悲劇”で痛手を負ったパニアケース(左)。  長らく放置しておりましたが、2015年シーズンインしたので、プロにお願いして補修しました。  本日(4/13)、補修完了とのメールが入ったので、仕事が終わってから受取に行って来ました。  下の写真の通り、完璧な仕上がりです。費用は、同級生割引ということで、通常なら\20,000はするところを、\10,000ポッキ […]

2015/04/11 NV200 国産バイク試乗会 at バイク屋さん(きゃぷてん)

NO IMAGE

 今日は曇天。  今にも雨が降りそうな天気だったので、バイクでの出動は自粛。  午前中に、VFRの洗車。  午後、そう言えばいつもお世話になってるバイク屋さん(きゃぷてん)で国産バイクの試乗会だったのを思い出し、車(NV200)で出掛けてきました。  久しぶりにきゃぷてんへ行ったのですが、お店の北側に大きな駐車場をつくってありました。相当数の車が停められそうです。  しかし天候のせいか、試乗してい […]

2015/03/07 NV200 観劇 in 能登演劇堂

NO IMAGE

 Kめい隊員から、能登演劇堂のチケットを2枚頂いたので、娘と行って来ました。 12:45 割烹 お富・七尾市中島町  能登演劇堂での演劇は14:00開演だったので、一度行ってみたかった”割烹 お富”で昼食を頂きました。  牡蠣を食べようというお客さんで大繁盛で、着席まで20分、料理が出てくるまで15分程度かかりました。  私が、かき天定食(\1,000)、娘がかきフライ定食(\1,000)です。ど […]

2015/02/09 アクセス数が500,000件を突破いたしました。

NO IMAGE

弊ブログのアクセス数が500,000件を突破いたしました。 訪問いただきました皆様、誠にありがとうございました。 ブログ開始日 2007年11月18日 (日) 経過日数 2,641 累計アクセス数 500,000 1日当たりの平均アクセス数 189.32  ブログ開始後、約7年で500,000アクセス達成です。  7年間も続いているのは、ひとえに読んで頂いている皆様のお蔭です。コメントなど頂くと、 […]

2015/01/29 無線局免許更新=*^-^*=

NO IMAGE

 本日(2015/01/29)、帰宅すると、無線局免許が届いていました。  開局から、既に5年。  有効期限が2015/02/24ということで、"再免許申請"をしてあったのです。  最免許の道のりは以下の通り。  2週間かかりました。 2015/1/15 総務省電波利用 電子申請・届出システムLite で、再免許申請。  ※"1. 申請手続について、当てはまるものを選 […]

1 42 75