えとせとら

70/74ページ

2008/06/14 はじめての能登演劇堂

NO IMAGE

今日は娘と、七尾市中島町の能登演劇堂へ行って来ましたチームRokubeのKめい隊員が奥様と行く予定だったのですが、行けなくなったので、チケット2枚を譲って頂きました前から7列目というBestなシートです 見てきたのは、東京乾電池のベンガルさんが主演の”そのまま!”という喜劇です。 私も娘もあまり観劇の経験は無かったので、かなり楽しむことが出来ました舞台の上では、話をしている人たちだけでなく、それ以 […]

2008/05/20 軽自動車税納税完了(w_-;

NO IMAGE

SBBとSEROWの軽自動車税を払ってきました。お国が定めた標準税額は、  SEROW=軽自動車・二輪=\2,400  SBB  =二輪小型自動車=\4,000であり、各市町村はこの額の1.5倍までの額で税額を定めることが出来るらしい。わが町は上記標準税額と同額であり、問題なし。         SEROW […]

2008/05/14 ええっ!私は高速でタンデムできない!?

NO IMAGE

昨日会社でSくらい君と話していたら、@Sくらい:”娘さんとのタンデムツーリングの記事読みましたよ。でも、高速は使ってないですよね”@ろくべ:”ええっ!僕は高速で二人乗り出来ないの?”@Sくらい:”確か、免許取ってから3年とか1年とかの期間がいるんじゃないですか?”@ろくべ:”20歳の時に中型自動二輪を取っているからそれくらいの年数関係なく、乗れると思っていたよ。ちゃんと調べてみるよ”  […]

2008/05/06 家族旅行 to 京都

NO IMAGE

大阪で暮らしている上の娘がG.W.で帰ってきていたので、彼女を送りついでに家族4人で京都小旅行に出かけました。車で出かけたので、このG.W.中(4/30~5/6)の私の走行距離と費用は、こんなになってしまいました  ・SEROW(バイク オフ車)  4/30~5/1 648Km 21.6l \ 3,500  >>SEROWデュオツーリング to 佐渡島  ・SBB(バイク ツ […]

2008/04/22 パッセンジャー用ヘルメット購入

NO IMAGE

SBBにも少し慣れてきたので、そろそろタンデム走行でもしようかと思い、パッセンジャー用ヘルメットを購入しました。私のヘルメットが、PROFILE(Arai製、アルミナシルバー)なので、メーカをそろえようと思い、SZ-F(Arai製、アルミナシルバー)をチョイスしました。インターネットで最安値を探すと、ばいくや.jpというところが、\24,950だったので、ここで購入しました。4/18にWebで発注 […]

1 70 74