2008/12/21 OPTIMATE4接続しました。
12/18(木)の晩、NAPSに発注してあったOPTIMATE4(\11,188税込み)が届きました。12/21(日)にSEROWのバッテリに接続し、動作確認をしました とにかく、付属の取扱説明書の説明が判りづらく状態がどうなっているのか判断しづらかったのですが、何とか充電は上手くいったようです 全自動バッテリー診断機能付バッテリ充電器 OPTIMATE4 車両ケーブル TM-71 ワニ口クリ […]
12/18(木)の晩、NAPSに発注してあったOPTIMATE4(\11,188税込み)が届きました。12/21(日)にSEROWのバッテリに接続し、動作確認をしました とにかく、付属の取扱説明書の説明が判りづらく状態がどうなっているのか判断しづらかったのですが、何とか充電は上手くいったようです 全自動バッテリー診断機能付バッテリ充電器 OPTIMATE4 車両ケーブル TM-71 ワニ口クリ […]
11/8にステムナットをCBR600RR ’03年用のものに交換。サインハウス製のマウントシテステムも11/9納品されたので、取付作業に取り組んだのですが、マウントシステムの”肝”である、ステムマウントがボール部に若干ガタがあり、2回の部品交換。(ネットショップの皆さん、よく交換に対応頂きありがとうございました) 本日夕方3個目のステムマウントが届いたので、取り付けま […]
上の写真、なんだか判りますか 決して、スーパードライホールの「金のウンコ」ではありません こいつのおかげで今日温かな人の心にふれる事が出来たのです。 今日はいつもどおりお仕事をしておりました。メールをチェックしていると、施設管理のお仕事をしている、Sかい さんからのメールが届いていました。珍しいなと思って読んでみると、”私の車の左後タイヤがパン […]
今日、オーダしてあったGIVIトップケースが届きました。 会社は本日休みではなく出勤日だった為、6:30PMに家に到着しました。すると大きなダンボール箱が居間に置いてありました。 早速開梱し中身を取り出しました。 届いた商品は下記3点。ほんとはバックレストも欲しかったのですが日本未販売ということで今回は断念またの機会ということにしました。 GIVIトップケースE340G730D \18,296( […]
バイク屋さんの開店時間に合わせて、SBBのクラッチレバー交換に行ってきました(\2,750) 交換後の社長との一問一答をのっけます @私:ところで、クラッチってのはも少し軽く操作できるようにならない?@社長:なるよ。@私:それって、一体どうするの?@社長:左手を鍛える! やはり、そう簡単にはいかないようです 次に、ツーリングでラジエターにくっついたピッチについて聞いてみたところ、 @社長:あまり無 […]