2011/07/23 VFRタンデムツーリング to Blossom(ブロッサム)
走行前:6,700Km走行後:6,868Km[168Km] ルートマップ 今日は娘達はお出かけ。気温も30℃までいかないという予報を信じ、女房と二人でVFR初のタンデムツーに出掛けました。行き先は、我が家では恒例の和倉温泉レストランBlossom(ブロッサム)。 VFR取得後4ヶ月にして初めてのタンデムでしたが、ライダー&パッセンジャーの感想は以下の通り。 [ライダー(私)の感想:VFR>SBB […]
走行前:6,700Km走行後:6,868Km[168Km] ルートマップ 今日は娘達はお出かけ。気温も30℃までいかないという予報を信じ、女房と二人でVFR初のタンデムツーに出掛けました。行き先は、我が家では恒例の和倉温泉レストランBlossom(ブロッサム)。 VFR取得後4ヶ月にして初めてのタンデムでしたが、ライダー&パッセンジャーの感想は以下の通り。 [ライダー(私)の感想:VFR>SBB […]
走行前:6,364Km走行後:6,700Km[336Km] ルートマップ 九州北部と関東甲信、北陸地方でそれぞれ、梅雨明けしたとみられると発表された今日9日、さっそく朝駆けしてきました。実は今日はキャンプツーの練習をするつもりだったのですが、メンバーの都合で中止。そこで、ソロでの朝駆けとなりました。 VFRのAIR温度表示によると、五箇山と白川郷間のトンネル内では20℃、北陸自動車道では34℃ […]
走行前:24,634Km走行後:24,818Km[184Km] またまた蟹淵(がんぶち)に行ってまいりました。6/18にJimnyで出掛けているので本年2回目の訪問です。 狙いは、もちろん睡蓮の花。 Kazuチンさんのグラストラッカー購入祝賀をかねたオフツー(といっても、99%は舗装路)です。Kazuチンさん、Kめい隊員、私の3名がバイクで蟹淵入り。ゆうた隊員が車&徒歩で現地入りです。 08:4 […]
02版 2011/06/13 バイク屋さんに貰った写真追加 走行前:5,715Km走行後:6,364Km[649Km] この週末は、いつもお世話になっているバイク屋さん(きゃぷてん)主催の、春の一泊ツーリングで、信州小渋温泉へ行ってきました。 お宿は、赤石荘。そのHPによると、”南アルプス国立公園 南信州の秘境 天空の湯殿 赤石荘”とある。 期待に胸を膨らませ、約50台ものバイクによるマスツーで […]
走行前:5,394Km走行後:5,715Km[321Km] ルートマップ 今日はとあるブロガーさん(チョロさん)の招集で白山一周ツーへ出かけてきました。 ブログの力とは恐ろしいもので、約27人ものライダーが集まっていました。それも、千葉、大阪、京都からはるばる参加されている方もいました。ただ、グループ単位では知合い同士みたいな人が多いようで、単独参加の私は少し戸惑ったものの、走り出してしまえば皆 […]