走行前:20,392Km走行後:20,552Km[160Km] ルートマップ 今日は、能登ボランティアミート Vol.02 に参加してきました。にっぽん応援ツーリング2024のイベントの一つです。 4/28スタートセレモニー直後に行われた、羽咋市、七尾市、志賀町等での海岸清掃などのボランティア活動を能登ボランティアミートVol.01としています。 SSTR本番の10月まで月1回のペースで毎月末 […]
珠洲市でのボランティアに参加しました。 2/9についでの2回目の珠洲市でのボラ活です。ただ、二カ月以上経ちますが、町の様子からは、目立った復旧は見られないのが現状です。当時は20人程度のボランティアメンバーでしたが、今回は平日にも拘わらず96名ものボランティアが集まってました。 多くのボランティアを迎え入れることが可能となった一因として、輪島ベースキャンプがあります。航空学園石川キャンパスを […]
走行前:20,171Km走行後:20,392Km[221Km] ルートマップ 四国アドベンチャーラリーの余韻が残る中、今日は牛首林道を走りました。 私と同じく、余韻を残しているMついさん、とある事情でアドベンチャーラリー参加不能という辛酸を舐めたIけもとさんと私の3名での出走です。 今回、私から野ラーツーにしようと提案し、Mついさんが超乗り気になってました。 ところが、当日の天気予報は、徐 […]
<XR230(MD36)>走行前:19,982Km走行後:20,171Km[189Km] ルートマップ 昨年(2023年)のG.W.、数名の知合いから”四国アドベンチャーラリー参加してきたよ。楽しかったよ。”というお話を聞き、次年度のラリーには参加しようと心に誓っておりました。 CROSS MISSION( https://ren-x-mission.com/ )のHPを注視し、3/ […]
<移動は全てXR230(MD36)>走行前:19,816Km走行後:19,982Km[166Km] 今年のG.W.、なんと10連休(4/27-5/6)です。 4月の調整休を4/30にあて、5月の調整休を5/1-2にあてることで、10連休が完成しました。 そこで、このGoldenWeekを前半/中盤/後半に分けて、 前半(4/27-29) :にっぽん応援ツーリング&ボランティア活 […]