えとせとら

2008/02/02 taspo が届きました

何のことはないのですが、taspoカードが届きました。 未成年者の喫煙防止対策の一環として、社団法人日本たばこ協会(TIOJ)等が中心となって、「成人識別たばこ自動販売機」を導入してます。この自動販売機でたぼこを買うために、成人のみに発行...
えとせとら

2008/01/26 本格的な雪になりました

今季初の10センチ超えです。昨晩からの雪は11:00amの時点で、11センチにもなりました。今も降り続いています。あと、どれくらい積もるのでしょう?あと、今朝方4:33am、能登半島 輪島市あたりで震度5弱が観測されたようです。この辺りも、...
えとせとら

2008/01/19 SEROWのプロフィール

いままで、SBBのことばかり話題にしていたのですが、私には今まで乗っていたSEROWという相棒がおり、まだ手元においています。そのSEROWについて、少しプロフィール紹介をします。・運輸省形式認定番号 Ⅱ-123('92年式)・ヤマハ 3R...
メンテナンス

2008/01/19 SBB & SEROWエンジンアイドリング

今日は北陸の冬とは思えないくらいの好天気。しかし、昨晩の宴会のせいで多少二日酔い気味だったので、SBBでの出動は見送りました。ただ、あまりにも良い天気なので、SBBとSEROWを日向ぼっこさせてやろうと、2台を家の前に引っ張り出し、15分程...
えとせとら

2008/01/13 初の積雪です

この冬、自宅辺りでは初の積雪です。年末、年始は他の北陸地方では、ほとんど積雪をみたのですが、ここでは今季初となりました。2センチくらいかな。
タイトルとURLをコピーしました