ガジェット

えとせとら

2011/02/22 REGZA PHONE バイクでハンズフリー

 先週末、初めてバイクでハンズフリー電話を体験しました。  携帯電話のハンズフリー運用と言えば、やってる人はやっているので、特別珍しくも無いと思います。 かくいう私も、車ではカーナビに携帯電話を接続してハンズフリー運用をしていました。(mo...
えとせとら

2011/01/30 Android au のCMについて(Google 翻訳)

 前記事同様、嵐のauのCMを見て興味が湧いたので、今日は、”Google 翻訳”で遊んでみました。  説明を見てみると、50以上の言語の相互変換が出来るとの事。  日本語←→英語で遊んでみました。  画面はこんな感じです。 ① ⇒② ⇒③...
えとせとら

2011/01/29 Android au のCMについて(Google 音声検索)

 近頃、auのCMに嵐が登場しています。 CMを見てて、Androidスマートフォンで"Google 音声検索"が出来ることに気がつきました。 嵐のメンバーが"夕方の東京タワーの画像"とかスマートフォ...
えとせとら

2011/01/22 スマートフォン(T-01C)三昧の日々

 皆さん、ご無沙汰しています。 な、なんと、本年初の記事アップです。  実は、年明けからしつこい風邪に付きまとわれ、記事アップの元気も無く、ひたすら昨年末に入手したスマートフォン(T-01C)で遊び倒しておりました。 この冬は、かなりの厳...
えとせとら

2010/12/25 私設PDA博物館

 つ、ついに、ドコモ スマートフォン REGZA Phone T-01C Getしました。 と、先週お伝えしましたが、”かなり、おもろい”です。   残念なのは、私の目が小さい文字を読みづらいという事だけで、特に気になる部分はありません...
タイトルとURLをコピーしました