NV200

10/17ページ

2016/04/08 NV200 車中泊仕様 その3(ボーンバー)

NO IMAGE

 NV200 車中泊仕様シリーズ第三弾です。  サンシェード、サブバッテリーシステムとやって来ましたが、これらに比べると今回は小規模な内容です。  NV200だと、開く窓が、運転席と助手席の2か所のみです。換気量としては若干心もとない感じです。  そこで、車中泊時の換気について、ネットで調査してみました。  すると、HIACE系ユーザの皆様には、こんな便利グッズが市販されている事が判りました。 E […]

2016/03/23 NV200 車中泊仕様 その2(サブバッテリーシステム)

NO IMAGE

 2016/2月末の"NV200 車中泊仕様 その1(サンシェード)"に引き続き、その2(サブバッテリーシステム)が完成しました。  道具から入る傾向が強いからなんでしょうが、車中泊とは言え、スマホ・コンデジ・デジイチ・GPSロガー等、様々なガジェット類への充電は必須です。  それと、TVの視聴、ヘアードライヤーの使用等も出来れば便利です。特に女性の場合、いろんなお風呂に飛び込 […]

2016/03/18 NV200 タイヤ交換 to TOYO

NO IMAGE

 2012/6月に購入してから、ほぼ4年。距離にして、31,000Km走りました。  今まで履いてた夏タイヤもほぼスリップサインが出ているので、冬タイヤから夏タイヤへの交換に合わせて、夏タイヤを更新しました。  先週末、CARVAN 金沢店へ出向き、205/45R17で一番安いのは?と聞くと、”TOYOで\50,000台”。もう一つランクを上げると?と聞くと”DUNLOPで\70,000台”。   […]

2016/02/27 NV200 車中泊仕様 その1(サンシェード)

NO IMAGE

 この冬、昨年までなら、河川敷で元気にオフ車プレイだったのですが、今冬は体調もイマイチ、休日は殆ど家におりました。  で、ただじっとしていたかと言うと、そんな筈もなく・・・。実は、NV200による車中泊に挑戦してみようと思い立ち、ネットでいろんな情報を収集、まずは、外部の光線・視線を遮断するためのサンシェードを取付ました。  調査によると、NV200用と銘打ったカーテンが販売されていましたが、これ […]

2015/06/13 MD22 お稽古 in モトランド久目

NO IMAGE

走行前:40,663Km 走行後:40,677Km[14Km]  タツマツさんから、モトランド久目でBBQのお誘いがあったので、MD22をトランポして出掛けてきました。  昨年に比べると大幅にコースレイアウトが変更されており、ジャンピングポイントが多く、最初は戸惑いましたが、私なりに楽しめました。 11:00 自宅を出発  いつものごとく、早朝起床。MD22、荷物の積載を終え散髪してきました。スッ […]

1 10 17