本日、ドコモショップ津幡店へ行って、私のかわいい携帯N905iμの入院手続きをして参りました
折角取得後2年が経過、本体の24ヶ月ローンが終了し、毎月の支払額が少なくなったばかりだというのに・・・
悲劇は1/13(水)に訪れました。なんと、パカっと開いても画面が真っ暗なんです
電話としての使用頻度は低く、さほど影響は無いのですが、私の昼休み憩いのBLOG巡りが出来ません。
2~3年程前ならば、えぇ~い、新しいのに替えちゃえ
ショップのおねえさんに、症状を説明すると、さっそく代替機を準備しながら、私の携帯をマジマジと観察します。どうやら、外的衝撃が加わってないかを確認しているようです。
そして、”2年経過してますし、外的衝撃が加わってないようなので、修理費無料で修理預かりします。1週間から10日間ほどかかります”との事。
無料♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
実は、修理費の上限を\10,000とかに設定し、上限を超えるようだったら修理不要と言おうと思っていたので、無料は大変嬉しかったのです。
まだ他に調子の悪いところはありますか?と聞かれたので、本現象を含め下記3点を申告。
- バックライトが点灯しない(間欠)←3日前
- microSDが認識出来ないときがある(間欠)←3ヶ月前
- サブディスプレイにスジが入るときがある(間欠)←2ヶ月前
と言ってみて思ったのは、もうヨレヨレじゃん
あとはショップのおねえさんと一緒に、Edy、Suica等の機種変更の手続きをして、代替機N705iを貰って帰ってきました。
はやく、よみがえっておくれ
コメント
悲劇は1月20日[E:#xE336]
今日は1月16日ですよね〜[E:#xE336]
ん
携帯、今では、どこも二年契約なんですね。
私は昨年暮れに機種変をしました。
新しいけど使いかってが悪い。
やはり、使い慣れた物の方が私も好きです。
愛着もありますしね。
早く直ってくるとぃぃですね。
経験上、新品同様で戻ってくると思いますよ(^_-)-☆
この際、新機種に変えてホームU契約をしましょう。
家の中ではパケット通信料が無料になり(一部、無料じゃないものも有)、
ホームU契約者間(たとえば韋駄天)では音声通話が無料になります。
設定は滅茶苦茶面倒でしたが・・・
>チョロ((♀)) さん あと2年は使えるね( ̄ー ̄)ニヤリ
ありゃ、やってもうた。早速修正しました。
やっぱり、新品同様ですよね
>韋駄天さん 。
ホームU、うまく設定できたみたいですね
そろそろ、私にはついていけなくなってきたようです
携帯はおそらく、新品になって帰ってくるでしょうから、も少し使い続けたいと思います
あの~
K-1の携帯、ネット接続中に
よく固まるんですけど・・・(ノд・。)
>K-1さん 携帯屋さんに持ってって、言ってみるだけでも価値があるかも
あっちゃぁ~(-。-;)
そりゃぁ、やっぱり、修理でしょう
私みたいに、ただで治るかも知れませんよ
わぁ!テンプがメルヘンチックになっている~
どうしちゃったんですか?心の変化?
催促がてら、バレンタインDe~使用?(笑)
>チョロ((♀))さん
新しいテンプレートお気に召して頂けましたか?
近頃、あまりに寒いので暖色系の色を選択しました
それから、メンタルヘルスの資料ちゃんと届いたみたいですね。ストレス溜めないようにしてくださいね