走行前: 325Km
走行後: 485Km[160Km]
ソロツーリングというタイトルですが、とてもツーリングっていうしろものでは有りません。
兎に角、早くVFRの慣らしを終らせたいので、午後、晴れ間が見えた瞬間、出かけました![]()
![]()
。
途中、降雪に見舞われ、とっても寒かったです
。
13:15 自宅を出発
兎に角、高速で南下すべく、金沢森本I.C.へ向かいました。
出掛けたときは寒いには寒かったのですが、青空も見えるほど好天でした。
15:43 自宅に到着
北陸自動車道を南下し、尼御前S.A.に入る直前に雪
。金津I.C.で降りて、再び下りで金沢方面へ。徳光S.A.へ入る直前に雪
。
そして、自宅に到着する直前に雪
。計3回雪に降られました。グリップヒーター大活躍です
。
500Kmまでは、4,000rpmしばりで走ろうと思います。
[付録]
今日は、家族で”カレーの市民 アルバ 金沢鳴和店”へ行きました。
娘がレディースホームランカレー、女房がエビフライカレー、私が野菜玉子スパゲッティーです。
実は、私、この野菜玉子スパゲッティーが食べたくてアルバへ行ったのです。高校生の頃、学校の近くのインディアンカレーで、バターライスと一緒に良く食べてました。野菜玉子スパゲッティーをおいてある店はあまり無いので、前にアルバへ行った時に目をつけておいたのです。
インディアンカレーのとは少し違う味でしたが、美味しかった
。



コメント
おはようございます。今動きだしました。
ん?金津まで来られましたか。お疲れさまでした。
ん?金沢カレーですか?インディアンカレーは、文化祭の味です。なつかしぃ~。もうありませんね。チャンピオンカレー、アルバ、ゴーゴーカレーに別れてしまって。微妙に味が違いますが、僕もアルバが一番好きかも。これは年代の差ですね。あとの世代はチャンカレです。なんか違うんだなぁ~。香りかな?文化祭の時に食べたインディアンカレーとカップヌードル。青春の味です。あっ。カップヌードルは今でもあるか。金チャンヌードルは~。はいっ。終わります。
>ゆうた さん
。
。
ひろし食ツー中止のおかげで、女房&娘のアッシーのお勤めを終え、今、戻って参りました。家族貢献です
実は私、カップヌードルよりも金ちゃんヌードルの方が好きでした。そういえば最近、食した事が無いような気がします
着々と慣らしの距離を伸ばしていますね^^
カレーですか。
学生時代も外食全然しなかったので、ほとんど食べたこと無いです。
ゆうたさんのおっしゃるとおりチャンカレだけかな。
でも、一番美味しいのはお袋のカレーでしょう。
私だけ・・・でしょうか? いえ、誰でも・・・。(ちょっと強引でしょうか^^;)
>めらけん さん
。
。
はい、実は今日も15:00から出動してしまいました
さっき気付いたのですが
”いえ、誰でも・・・。”
では無く、
”いいえ、誰でも・・・。”
です