2011/12/04 SEROW パイプケース装着

NO IMAGE

 最近の事なんですが、ネットで太目の水道パイプを利用してオフ車のケースを自作した記事を見つけました。

 ちょうど、SEROWにあるものを積載したいと考えていた私にとって、まさに時宜を得た発見でした。

 そこで、悪天候のこの週末、材料を買い揃え、SEROWへの装備を完了しました。

 昨日(12/3)、近くのホームセンター(パワーコメリ)で下記材料を調達しました。

P1030096

品名                単価  使用量  費用
①アロンパイプ VU75 1m    \350  35cm \123
②VUキャップ C75        \208  1個  \208
③キャップ 水閘(すいこう)75 \1,480  1個 \1,480
④ステン立バンド A10349-80A \425  2個 \850
————————————————-
                            \2,661

 そして、本日午前中に、2台の車のタイヤ交換を終え、午後から、パイプケースの組立て・塗装・装着を完了しました。

[組立&塗装]

P1030117 組立ては至極簡単。

 ホムセンで塩ビのパイプは350mmに切断してもらったので、その両端に”VUキャップ C75”と”キャップ 水閘(すいこう)75 ”をはめ込むだけです。

 もちろん、接着剤は使用しました。

 仕上げは、つや消し黒のスプレーです

[装着]

 丁度左側のグラブグリップのネジを使ってステン立てバンドを共締めしました。ステン立てバンドのネジ穴が7mmしかあいてなかったので、これを8.2mm程度に拡大しました。これが一番大変な作業だったような気がします。

P1030113

 最終的に装着した様子は以下の通り。外で撮影出来ないので、良く判らないかもしれませんが、後方より見ると、マフラーが2本出しになったように見えるかも・・・

P1030119_2

 φ83mm×350mm、1,894ccの容量を持つ、パイプケース装着完了です

 このパイプケースに何を入れるのか・・・

 おいおい揃えて紹介していくつもりです

にほんブロ
グ村 バイクブログへ ポチッと押してね