2016/07/16 ハイブリッドツーリング to 北海道2016(8/9)

NO IMAGE
[NV200]
走行前:37,129Km
走行後:37,374Km[245Km]
[MD36]
走行前:14,837Km
走行後:14,859Km[22Km]

 

_mg_1628

 道内七日目です。いよいよ、今日の7:40AMのフェリーで北海道を離れます。
04:14 函館 金森赤レンガ倉庫群
 いつものように早起きして、函館の街を撮ってきました。

_mg_1615 _mg_1627 Img_1637 Img_1644 Img_1646 Img_1647 Img_1660 Img_1654

Dsc02870

Dsc02867_2

 一通り撮影を済ませホテルに戻って来ると、朝市が営業してたので女房を呼び出し、朝食を一緒に食べました。

 小さめの海鮮丼で うに&いくら&いか の3種盛りをオーダー。

 当たり前ですが、美味い!!

06:40 津軽海峡フェリー ブルードルフィン

Dsc02874

Dsc02877

 フェリーターミナルに行くと、スマートチェックインというのが有り、スマホにQRコードを表示させ読み取ると乗船手続きが出来るんです。

 チケットが自動で出てきます。
 07:40出港なんですが、07:00頃乗船開始です。
  乗船後、青森・秋田の天気予報を確認しましたが、午後から明日にかけて、天気が良くありません。なので、車中泊の予定を急遽ホテル泊に変更しました。
 3時間40分の船旅ですが、今回はスタンダードなので、床に転がって結構眠りました。
11:43 丸亀製麺新青森店

Dsc02884

Dsc02885

 予定通り青森港に入港。丁度お昼だったので、丸亀製麺新青森店でランチです。私がばら焼うどん、女房が釜たまうどんです。安定した味です。

 12:03にここを出発。
13:42 津軽岩木スカイライン

Dsc02896

 絶景道とかで良く出てくる道で、一度走りたいと思っていました。

  弘前城→津軽岩木スカイラインという順序で考えて居たのですが、天候が怪しいので先に津軽岩木スカイラインへ行きました。
 嶽温泉 嶽ホテルの駐車場に車を停め、バイクを降ろします。おじいさんは山のクネクネへ、おばあさんは温泉に浸かりに出かけました。
 
 「津軽富士」と呼ばれ、古くから人々に親しまれてきた岩木山です。その麓から8合目までを結ぶ全長9.8Km、69カーブのクネクネ道。VFRでも全然大丈夫ですが、今日はXR230なので、全然楽ちんです。
 通行料金が普通自動車\1,800、二輪自動車\1,000とお高いです。JAF会員割引で二輪自動車\800となります。

Dsc02891 Dsc02893 Dsc02900 Dsc02898

14:15 嶽温泉(だけおんせん) 嶽ホテル

Dsc02910

 入浴料金\500。内風呂/外風呂共にヒバ風呂です。

 私が、津軽岩木スカイラインに登っている間、女房は嶽ホテルで入浴中でした。
 私も、下山後急いでこの温泉に浸かりました。
 白く濁った硫黄臭のある酸性のお湯です。私の好みのお湯です。良いお湯でした。

Dsc02905 Dsc02906

 15:00にここを出発。
15:32 弘前城
 昨年、本丸東面の石垣修理工事に伴い、天守を約70m本丸の内側へと曳屋する工事が行われました。
 今は仮住まいで、10年後、石垣修理の後で、元の位置に戻るそうです。
 仮住まいに鎮座されてるせいか、こじんまりとした天守です。

Img_1696 Img_1697 Img_1699 Dsc02919

 16:27にここを出発。一路秋田市を目指します。
19:34 男鹿総合観光案内所

Dsc02934

Dsc02936

 二体のなまはげ巨像が立っているところです。

 もう暗かったので、巨大なまはげはライトアップされており、迫力が倍増です。
 親切なカップルが既に撮影されており、シャッターを押して頂きました。
20:04 ルートイン秋田土崎
 この旅最後のお宿です。外は雨模様ですが、ホテルなのですやすや眠りました。

にほんブログ村 バイクブログへ ポチッと押してね