ろくべ

21/285ページ

2024/02/09 令和6年能登半島地震 災害ボランティア参加(珠洲市)

ルートマップ 今日は、珠洲市の災害ボランティアに参加してきました。 早朝6:15に集合場所だった県産業振興センターを出発し、6:47に金沢駅を出発、11:07に珠洲に到着。14:50に帰りのバスが出発しました。 珠洲市到着前のバスの中で昼食を済ませていたので、到着後のオリエンテーションを除けば3.5Hの活動です。 参加人員は15名。今回も4名の女性が参加しており、なかなか使える方々でした。 私は、 […]

2024/01/28 令和6年能登半島地震 災害ボランティア参加(志賀町)

ルートマップ  人生、初災害ボランティア、行ってまいりました。  志賀町富来野球場の災害ごみ仮置き場で、ごみの分別&運搬作業です。  7:00AM石川県地場産業振興センターを26名がバスで出発し、9:00AM過ぎから作業開始。15:00には帰りのバスが出発しました。  約1時間ほどのランチ休憩をはさんでいるので、実質4.5H 程度の作業でした。メンバーは20〜60代。女性が4名、東京や佐渡 […]

2024/01/27 NV200 FFヒーター吸気ノズルヘッド修復

 2024/01/26、いつもどおり退勤時にNV200のFFヒーターをONにして、ヌクヌクのなか帰宅しました。  帰宅後、何気なくNV200の床下を見ると、こんな事になってました。なんと、復活を遂げたNV200のFFヒーター燃焼室に空気を取込む吸気ノズルヘッドがだらりとぶら下がっているではありませんか。今シーズン、なかなか楽しませて貰ってます。  しかもなんか単純に留め具が外れてぶら下がっているだ […]

2023/01/18 NV200 ベルトモール交換

走行前:99,586Km 走行後:99,586Km  ”ベルトモール”って何!?  と思われる方が殆どだと思います。  ”ベルトモール”とはこれです。フロントドアの窓がドア内に出入りする隙間を埋めるモールです。  私のNV200も、初年度登録が2012年6月。既に11年と半年乗り続けています。私のマイカー人生の中でも最長不倒です。走行距離こそ100,000Kmには届いてませんが、まだまだ元気に走り […]

2023/01/14 JA07 初乗り to 気多大社

走行前:67,968Km走行後:68,030Km[62Km]  令和6年能登半島地震にて、お亡くなりになられた方々、そのご家族、ご親族、関係者の方々に対しまして、心よりお悔やみ申し上げますとともに、被災者の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。  また、救助並びに復旧活動にあたられている皆様に感謝いたします。  道路網への影響が大きく、まだまだ不安な日々が続いておりますが、被災地の一日も早い復旧・復 […]

1 21 285