2018/03/17 燻製器、またまた機能強化してみたよ
またまた、100均ボウル燻製器を機能強化しました。 φ24cmの丸型焼き網が手元にあったので、近くのホムセンでフックボルトを買ってきて、こんな細工をしました。 燻製器内を2段にするものです。 で、試しに燻製を作りました。 今日は、鶏の胸肉、ファミリアチーズ(雪印メグミルク製)、燻卵、ロイヤルカリブ(スギヨ製)を作りました。 今日は、燻卵、ロイヤルカリブを食しましたが、まずまずのお味です。 今まで、 […]
またまた、100均ボウル燻製器を機能強化しました。 φ24cmの丸型焼き網が手元にあったので、近くのホムセンでフックボルトを買ってきて、こんな細工をしました。 燻製器内を2段にするものです。 で、試しに燻製を作りました。 今日は、鶏の胸肉、ファミリアチーズ(雪印メグミルク製)、燻卵、ロイヤルカリブ(スギヨ製)を作りました。 今日は、燻卵、ロイヤルカリブを食しましたが、まずまずのお味です。 今まで、 […]
キャンプ用品の記事になります。 ここ3年間、キャンツーに熱をあげています。これまでは8月~10月の3か月間に集中してました。 この冬考えたのは、もっとキャンツーの回数を増やしたいということです。その為には、夏の間だけでなく、も少し寒い時期にもキャンプをやれば良いということです。 その為には、シュラフ強化が必要という結論に達しました。費用は1月の入院による保険の給付金から捻出しました。 現在使ってい […]
今年は既に何回も”大雪警報”が出ています。 しかし、本当に大雪になることはあまり無く、少雪で終わることが多いんです。しか~し、昨日から今朝にかけては本物でした。 昨日(2018/02/05)午後、私は通院の為にお休みを頂いていたのですが、”明日(2/6)の工場稼働/非稼働は明朝5:30AMに緊急連絡網で連絡する”と会社から連絡が入りました。 で、今朝入った連絡では、”午前中は自宅待機。午後は別途連 […]
今日はお休みを頂いて、退院後2週間目の検診に行ってました。 お昼頃帰宅すると、自宅前の駐車スペースに昨日(2/4)から降り積もった雪が14~15cm。またまた寒波がやってきてるんです。 時間はあったので、スコップを手に除雪作業開始です。 ところが、寄る年波と昨今の腰痛、そして入院加療による体力低下が重なり、直ぐに草臥れてしまいます。 そこで、長年買わないで済ませていた、スノーダンプの調達を決心。直 […]
不本意ながら、“あけおめ”記事の次記事がネガティブな話題になってしまいました。 実は、2年前にもこれとよく似たタイトルの記事を書いてます。 2016/03/07 ろくべドックアウト from K沢医科大学病院 この時は胆石発作に悩まされ、胆石を抱えた胆嚢摘出の為の入院でした。実は今回も胆石発作です。2017/9月末、10月末、11月末と3回の発作がやって来ました。それも2年前より激しい痛みでした。 […]