2018/04/18 pseudo-ヨコザワテッパン出動準備完了
"pseudo"は発音としては"シュゥードォゥ"、意味は"偽, 贋(にせ), 擬き, 擬(ぎ), 抵牾(もどき), 牴牾(もどき)"です。 なので、本記事タイトルの意味は"ヨコザワテッパン擬きの出動準備完了"となります。 で、ヨコザワテッパンってなんだかご存知でしょうか? ググッて頂ければ直ぐにお判り頂けると思いますが […]
"pseudo"は発音としては"シュゥードォゥ"、意味は"偽, 贋(にせ), 擬き, 擬(ぎ), 抵牾(もどき), 牴牾(もどき)"です。 なので、本記事タイトルの意味は"ヨコザワテッパン擬きの出動準備完了"となります。 で、ヨコザワテッパンってなんだかご存知でしょうか? ググッて頂ければ直ぐにお判り頂けると思いますが […]
”所さんの世田谷ベース(BSフジ)”ってご存知ですか? 私は毎週録画して見てるんですが、その番組で最近よくHONDA スーパーカブが取り上げられます。かなり古いカブを手に入れてレストアしたりカスタマイズしたりしています。 これを見てるうちに、私のスーパーカブに対する物欲が高まってきました。古い機体をレストアするなんていう技術は無いので、2009年式のスーパーカブ110(JA07)あたりが良いなぁな […]
Amazonに予約してあったTouring mapple 2018が届きました。 今回購入したのは、中部北陸版と東北版です。A5版の【通常版】です。近ごろではメガネをかけてても、読みづらくなってますが、旅の荷物にこのサイズははまります。 2018年も、バリバリ走りますよ。 にほんブログ村ポチッと押してね
またまた、100均ボウル燻製器を機能強化しました。 φ24cmの丸型焼き網が手元にあったので、近くのホムセンでフックボルトを買ってきて、こんな細工をしました。 燻製器内を2段にするものです。 で、試しに燻製を作りました。 今日は、鶏の胸肉、ファミリアチーズ(雪印メグミルク製)、燻卵、ロイヤルカリブ(スギヨ製)を作りました。 今日は、燻卵、ロイヤルカリブを食しましたが、まずまずのお味です。 今まで、 […]
キャンプ用品の記事になります。 ここ3年間、キャンツーに熱をあげています。これまでは8月~10月の3か月間に集中してました。 この冬考えたのは、もっとキャンツーの回数を増やしたいということです。その為には、夏の間だけでなく、も少し寒い時期にもキャンプをやれば良いということです。 その為には、シュラフ強化が必要という結論に達しました。費用は1月の入院による保険の給付金から捻出しました。 現在使ってい […]