2024/01/01 新年あけましておめでとうございます
- 2024.01.01
- えとせとら
今年も、スライドショーでのお年賀です。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 t t ポチッと押してね
今年も、スライドショーでのお年賀です。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 t t ポチッと押してね
大晦日です。例年通り、2023年をふりかえります。 まず今年のビッグニュースは、この3月、愛機をR1250GSに更新したことです。DUCATI Multistrada950には6年間、74,000Kmも走りましたが、大きな故障も無く、お気に入りではありましたが、そろそろあがりのバイクに乗っとくべきと思い、GSを思い切りました。 今年、一番大きな出来事は、やはり7月のPOLE to POLE202 […]
2024年2月号でBikeJINラリー帳2023の各賞の発表がありました。 私は今回が初参加でしたが、無事にコンプリート出来たので、11月中旬には編集部あてにラリー帳を発送していました。 Amazonに予約注文してあった2024年2月号が届いたので、颯爽該当ページを開いてみました。 すると、コンプリートした皆さんの欄には当然ながら私の名前が出てました。そして、意外にも、ミシュラン装着賞にも私の名前 […]
先ほど、大きな封筒が届きました。 大相撲2024カレンダーとか書いてあります。 開封すると、これだけのものが入っていました。 私が入会している津幡町大の里後援会から送付されたもので、下記4点が同封されています。 チラシ(後援会設立総会と化粧まわし贈呈式の開催について(案内) 日本相撲協会公式カレンダー(2024) 応援タオル 缶バッジ 大の里も来場所はいよいよ幕内です。同じ津幡町出身の欧勝海も新十 […]
今年(2023年)も、4/29~10/31の186日間、相当走りました。 ただ、今年も昨年同様16極踏破に集中したので、一昨年(2021年)ほどは走ってません。 これで、にっぽん応援ツーリングも、2021、2022、2023と3年間連続となりました。3年連続で16極踏破です。これで、ひと段落かな。 本日、2023年の走行記録証がダウンロードできるようになったので、早速ダウンロードしました。 16極 […]