オンロード

57/122ページ

2018/06/24 MTS チームツーリング to 白山一周(C.C.W.)

NO IMAGE

走行前:15,249Km 走行後:15,599Km[350Km] ルートマップ   暑い時は30℃近く、トンネルの中では20℃、暑かったり涼しかったりでしたが、総合すると気持ちの良いツーリングでした。 08:12 自宅を出発 09:10 道の駅 白山瀬女 集合時間20分前でしたが、既にでむでむさん現着。どうやら、8:00前から白山界隈を走っていたようです。午後所要があるとの事で、ウォーミ […]

2018/06/10 JA07 ソロツーリング to 七尾城址

NO IMAGE

走行前:62,234Km 走行後:62,419Km[185Km] 今回のルート図はここをクリックして下さい 実はこの週末、3連休なのです。 ところが、中日の本日(6/10)、町会の行事が有り、今年町会の役員である私はさぼるわけにはいきません。ということで、バイク屋さん(きゃぷてん)の一泊ツーリングへも参加せず、じっと出動を我慢しておりました。 じゃあ、日帰りで楽しめば良いのですが、天候が怪しくって […]

2018/06/03 MTS ソロツーリング to 土倉鉱山跡

NO IMAGE

走行前:14,865Km 走行後:15,249Km[384Km] ルートマップ   私、前からお城好きでしたが、この頃は範囲を拡げて廃墟好きです。 昨年、滋賀県長浜市に土倉鉱山跡という所があるというのをブログコメントで頂き、一度行ってみたいと思っていました。 昨日(6/2)、本日(6/3)とこの週末は絶好のツー日和。昨日は、整体院へ行ったり、玄関アプローチのレンガを補修したりと、お父さん […]

2018/05/04~06 MTS チームツーリング to 小豆島(3/3)

NO IMAGE

走行前:14,057Km 走行後:14,484Km[427Km] ルートマップ   チームツーリング to 小豆島、最終日(三日目 5/6)です。 土庄港傍の旅館から、小豆島スカイラインを走って山登り、寒霞渓(かんかけい)へ。山を下りて坂手港を経由し東海岸を北上し福田港。ここから、フェリーで姫路入り。 そして、姫路からでむでむさんの先導で下道&高速道路をつないで帰ってきました。 07:5 […]

2018/05/04~06 MTS チームツーリング to 小豆島(2/3)

NO IMAGE

走行前:13,874Km 走行後:14,057Km[183Km] ルートマップ   チームツーリング to 小豆島、二日目(5/5)です。今日、人生初の小豆島上陸です。 ホテルを出てから淡路島の東岸を南下、鳴門大橋から四国に渡り、高松から小豆島・草壁港にフェリー渡航です。小豆島では南岸観光スポットを巡りながら宿を目指し西進しました。 06:58 ホテルを出発 朝早く起きたおかげで、こんな […]

1 57 122